3月26日(日)         

烏帽子岳(2065.6m)

 

 ☆6:30=高崎玉村IC=小諸IC=地蔵峠駐車場8:00

地蔵峠8:35~キャンプ場8:50~中分岐8:53~鞍部9:43~小烏帽子岳10:50~烏帽子岳11:04~

地蔵峠P13:22

地蔵峠駐車場=♨湯楽里館(500円)=小諸IC=高崎玉村IC=☆

 

2月 烏帽子岳を目指して、サクサク快調に歩いていたのに湯の丸山の分岐・鞍部辺り

から強風によってトレースがかき消されていたり ワカン装備を忘れてしまい

深いところでは、ズッボっと腰まで埋まってしまうほどの積雪で、あっけなく敗退してしまった。

 

雪辱を晴らしに行ってまいりました。

今回は久々にヒロさんも助っ人に加わって、3人でリベンジです。

 

鞍部

てんくら予報だと、風が強いものの晴れマークだったのに

地蔵峠に着いたら、なんとなく霞んだ空模様。

 

この時期 雪も大分しまってザクザクとアイゼンがしっかり効いて気持ち良く

歩けます。

 

鞍部までくるとやはり 風が強いです。

しっかり防寒対策をして烏帽子岳を目指します。

 

まだ誰にも逢ってません。

トレースも風でかき消されてましたが、何とか進むことが出来ました。

 

振り向くとまん丸お山の湯の丸山

風がない場所なのでチョコット休憩タイム。

稜線上は やっぱ風強し

右手に湯の丸山 前方に小烏帽子岳

烏帽子岳が見えてきました。

 

途中の尾根から急斜面を登られた男性と女性

それぞれ単独のようです。

女性の方は アイゼンなしでした。

すご~い健脚だし雪山をお一人で。。。。すごいなぁ~

{2C286364-2AAC-4A82-9C6D-7F1610FA88EF:01}
残念な事に 山頂からの遠望は効きません。
浅間山も姿形もありません。。。。
北アルプのあの一列に並んだ山並が見たかったのに、残念 (ノ◇≦。)
 

 

岩陰でランチをして登ってきた道を戻りました。

 

キャンプ場正面に籠の登山が見えます。

木々の間から湯の丸山がお見送りしてくれてる。

また来ますよ~

{49064E27-42AE-465E-BD40-035A400A5BE9:01}

お天気は今一だったけど、久々に3人で歩け楽しかった。

しかしヒロさんは さっすが北国の生まれ

下りはアイゼンを外してスタコラさ~っと降りてしまいました。

 

来週も雪山予定です ニコニコ