ラーメン燈郎@新小岩 行列の先には一燈な亜流二郎!! | 萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

ラーメンやB級グルメの食べ歩きのブログです。たいしたこと書かれてません・・・。
適度にラーメンが好きな方に、適当にラーメンやB級グルメを楽しんでもらえればと思います!

 麺屋一燈の放つネクストブランド。
 

 なんちゃって二郎系とも呼ばれる

 

 ガッツリ系に特化したラーメン店。

 7月に新小岩の本店のすぐ近くにオープンした新店ビックリマーク


 ラーメン燈郎


 こちらは本家二郎とは違い、


 十分に乳化したスープで食べるガッツリ系ラーメン。

 けっこう並んでましたね。


萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

 

 並で250gですかはてなマーク


 連食も考えていたのでミニで野菜も普通で注文。


 

 ミニらーめん(ニンニク) 680円



萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!


 ミニでも150gなので、普通のラーメン店の普通盛りの量。


 十二分に乳化したスープはかなり私好み。

 

 ええ、私ジロリアンではないんで、こういった亜流系の方が受け付け易かったりします。


 麺はこれでもかってぐらいの平太麺。

 

 スープのパンチにも負けていない。


 三種類のチャーシューもジュースィーでウマシ。


 まぁ、ガッツリ系は専門外なんで、あまり語らないようにしておきます。


  
 とりあえず・・・、
 

 この店のカウンターが高すぎる・・・。


 本店といい、ここといい、このカウンターの高さがどうも落ち着かない。


 上から目線の店員も落ち着かない・・・。


 カウンターが高すぎて、手元が隠されて、調理風景が見れない。


 本店といい、この店といい手元が隠された調理にかなりの不信感を感じるラーメン店である。


 やっぱ、上から見下ろして女の子の胸元をみたいだけの店なのかなはてなマーク




萌えラーメン!燃えジャンク!もえB級グルメ!

 

 ラーメン燈郎

 東京都葛飾区東新小岩1-1-1

 最寄り駅:新小岩



 

 個人的好み度(10点満点): 7