大満足の秩父夜祭も終わり、昨日は解体でした

また来年までしばしのお別れです



飾りの彫り物を外しています↓
{8423D85D-8A46-4E11-90A6-0A244E32E218:01}

{C525DFAD-8C85-4ABD-A939-5999DB762BCC:01}

{20C7EACE-0B35-43C6-863D-ACDD70C3BB49:01}

{F1C4DF52-A500-4EC3-A6E1-5488AAF7C086:01}


綱を巻いています↓
{B1A641B7-2D05-4550-BDD4-B6475E668693:01}


彫り物を全部外して、確認してからそれぞれの箱にしまいます↓
{A8AC2829-5F29-4AB3-9814-3A47FB67F19D:01}



お昼休憩なので、誰もいません↓
{EA0F17B1-43CE-4C6E-8A29-82A8CF7B1F2E:01}


とうとう台座と車輪だけになりました↓
{3307211C-973A-4232-9444-B2E2BD0172E4:01}

{C97944BD-C2C9-4AB1-B18C-FCE99BD4D50F:01}

画像としては、組み立ての時と、あまり代わり映えしないですが、これは解体の時に撮りました




その時に、私たちは公会堂で、子供達に貸し出されたはんてんを回収していました
たくさん干してあるのがわかりますか?

暇を持て余した子供達は、リヤカーに乗って、「ほーりゃーい」と、襦袢着の真似をします
秩父では、祭りの後の子供達の定番の遊びです↓
{501BEF76-7D2C-4C9E-8FA5-7B4936A2FCFB:01}


30年前、私達が楽しませてもらったお祭りは、30年後はこの子達が主となり活躍するのでしょう


そんな想像するだけで、楽しくなります


宝石白読んでいただき、ありがとうございました宝石白



おのだはるな