Family Snow 合宿2日目 | mafu-blog +山と魂+

mafu-blog +山と魂+

 

ふくしまのマウンテンスポーツアスリート

ファミリースノー合宿2日目(^O^)/
mafu-blog +山と魂+-1.8-1
午前中は、西郷村クロカンコース でスノーシュー!
mafu-blog +山と魂+-1.8-2
今朝の福島県西郷村新甲子温泉の天候は、青空ですが、強風!
mafu-blog +山と魂+-1.8-3
スタート地点で氷点下12℃。

寒風が体感温度をググッと下げます。体感温度マイナス20℃ぐらいかな(汗)
mafu-blog +山と魂+-1.8-5
昨日、圧雪したコースは、 昨晩の積雪で足跡が消えてました(笑)

そこは、自然の原理。思うようにはいきません。
mafu-blog +山と魂+-1.8-8

なので、はじめの1周はまたまた圧雪、コース確認Run(*^ー^)v

想像以上に、吹き溜まりの積雪がものすごく、途中、コースを見失い、行ったり来たりぐるぐる◎ぐるぐる◎


今日は、15kmスノーラン☆(3kmコース×5周)

①34'32"②28'04"③27'48"④26'42"⑤25'55"(2時間23分04秒)

ラップも気にせず、こなすことだけで、必死でしたが、終わってみれば、キレイに、ビルドアップ走o(^▽^)o
mafu-blog +山と魂+-1.8-4
ブリザードが吹き荒れる中、約120分の雪中行軍(笑)


風の音。雪が地を這う音。木々が発する音。雪を踏みしめる音。自身の呼吸音。途中、苦しくて発するうめき声・・・。

その声をカラダで感じながらのトレーニング。

精神修行的なトレーニングでした(ノ´▽`)ノ




そして、午後からは、水中トレーニング(*^ー^)ノ♪
mafu-blog +山と魂+-1.8-6
昼食を取って、休憩もせずに移動!

今日は、とにかく追い込みます!


カッツとママは、ちびっ子プールで、水泳特訓☆


そんなmafuは、、、


*クロストレーニング*

■100m(クロール)泳いだら、プールサイドにあがって腹筋100回。

それを10セット!!!

■(100mクロール+リカバリー腹筋100回)×10セットです。


浮力と重力を感じながらのクロストレーニングv(^-^)v

8~10セットあたりの腹筋は、これでもかってくらい重力を感じながら、キツい!
mafu-blog +山と魂+-1.8-7
トータル1000m泳いで、腹筋も1000回(*^▽^*)


午前中、雪中をガッツリ走って、午後は、ガツガツ泳いで♪

これだけ動くと、アイスがとんでもなく美味い!

カラダが糖分を吸収していく感覚を楽しみながら、家路につきましたとさ。


あっ!

プールでは、カメラ持込厳禁だったので、mafuの鍛え抜かれたセクシーショットはこちら の記事から(笑)



そして、最後は、分岐鎖アミノ酸☆
mafu-blog +山と魂+-PowerNavi

パワーナビBCAA

体内に注入し

おやすみなさい



楽しむために

Recovery(リカバリー)

     +山と魂+ mafu