ご近所さんと焼肉ぅ~ | izumiメシ〜ご飯、スイーツ、時々こども〜

izumiメシ〜ご飯、スイーツ、時々こども〜

遊びに来てくれて有難うございます。

日々の手作りスイーツやご飯の記録です。
ダブルワーク中なのでインスタにシフトチェンジしています。
ブログはこのまま残します。

アメンバーの受け付けはしておりません。本当にすみません。

こんばんは!

夕飯の準備中、オーブンの扉を開きっぱなしにして中の水蒸気飛ばしていたら
ガン!
ってエルボーくらわせてしまいまして
扉がすこ~し隙間開いて閉じる具合になりまして。


手で押さえていないと使えないんですわなくなく

やっても~た~!!!!


早速ネットでオーブンを調べた!!

あきちゃんにも相談した!!


石窯の530にしようかな~

高いけど。

その前に夫が直しかねない。
困る~!!
いや、困らないけど。
でも困る。

どっちやねん溜め息


そして
おとといの記事で



ピタサンド作った~!!
って言ったでしょ?
それを
タイムラインにも載せたのよ。
ワンドリンク付き380円でどうかしら~
なんて感じで。

そしたら
13時頃
「ピンポ~ン!」って。

「買いに来た~!」
って友達が来てさ。
何かと思ったら
あのケンタのまだある?ってさ。

びっくりした~!!
もちろん差し上げましたよ。
お友達がアンパンマンの飴握りしめて来てくれたからそれと交換で笑

冗談言うのはブログだけにしよ~って心に決めました笑笑笑



さてさて
GW、ご近所さんのおウチBBQに招待してもらった~!
天気悪いの知っていたんだけど、わざわざ私の休みに合わせてくれて。
優しすぎる~うわあーんっ



私は串物担当になった。勝手に。笑
私のお隣さんとさらにそのお隣さんと3家族だったんだけど
前にやったときかなり持ち寄ったものが被ったんだよね。
だから札幌のスーパーで珍しい部位を買い集めてそれを串にしたの。

やっぱ行くスーパーが一緒だと被るの当たり前だよねん苦笑

で、美唄焼き鳥風の鳥もつ(キンカン)と鳥ハツとか~
鳥ハートとか~地元で一番美味しいベーコン串とか~

みんな喜んでくれた!!


あと



アヒージョも!!

これは砂肝とエリンギとエビ。
なんだけど~
なんか色おかしくない?

それは
イカの醤油漬けもドボンしたから~笑笑

でもこれがめっちゃ美味しくてガンガン食べた!!

なんかね、ここのおウチでは「アヒージョいづみ」って呼ばれていて(ほんまかいな!)
前にアヒージョ作って食べたんだけどそれからここのご主人がはまりまくっているらしい。
で、初めて食べたアヒージョが私の作ったものだったのでご主人のなかの本物のアヒージョはワタシのアヒージョなんだってキャッ☆ウケル

オリーブオイル130~150ml、にんにく軽くつぶして3~5片。
塩小さじ二分の一くらい。種をとった赤唐辛子を1個。

これを弱火で8分くらい加熱するの。

そしたらふつふつしてくるから
切っておいた食材を入れて、火が通ったら完成。

BBQだからそのまま網の端っこに置いて
常にあつあつ~みたいな。


お酒グビッグビすすみます!!




行者にんにくも。(この緑の。)
にんにくの味するニラみたいな。
ニラもにんにくの味するけどさ。
こっちは
超にんにくのニラみたいな。すごいの。臭くて。
食べ過ぎると(私は5~6口で)次の日の朝、目やにがすごい。



どでかい高級な牛タンとか。





子供たちにはパン。
リンゴのパン。作った。

ご好評いただきました~!!



モラ子、ずっと食べていた。



息子はランニングシャツ!!
見てるだけでさみ~よっウキャー!
肘、アトピー肌なのでひどいことになってる・・・。



綺麗な桜がちょうど咲いた!!


可愛いね~かお
ウチにも植えたい音符



ビールやらマッコリやら


サングリアやらスパークリングワインやら
たくさん飲んだ~!!



食べ飽きたモラ子はいっちょ前にDSやっていた。


そういえば長女も2歳でアンパンマンの知育のDSをすいすいやっていた。
それでひらがなが読めるようになった。
2歳なのに。
当時は天才かと思っていたけど
今は上の下くらいだわ。
こんなもんだ。




とにかく12時~夜の9時くらいまでひたすらわいわい食べて飲んで遊んで・・・
帰宅したら
「九州にツーリング行ってきた~!」って夫の先輩が素敵なお土産をくれた。
いろ~んな種類のみかん!!
すっご~い!
シアワセな一日だったかおかおかお






引っ越して3年くらいはご近所づきあいが全く無かった我が家。
まぁ周りに家が無かったっていうのもあるけれど。

当時夫は
「ご近所付き合いはしなくていい。挨拶だけして。」と。

深く付き合うと何かあったときにこの先困る時が必ず来るから
という理由らしい。

田舎で育ち、家に鍵をかけない、ご近所さんなら家族の名前全員言える私にとっては衝撃的だった~!!


でも徐々に子供達が増えてお母さんたちで会話も増える。
そして去年、恐る恐る
「ご近所で飲もうって話になってるけど・・・」と言ってみたら
「いいね~!」という返事が返ってきて拍子抜けした。


前、こんなこと言ってたじゃん!って言うと

「え?そう?ご近所は大切にしたほうがいいよ」
だって。泣泣泣


ちゃんと守ってあんまり愛想良くしてなかったのに・・・。
男ってこんなもんか~・・・汗
って自分を納得させたよ。

特に私の夫は耳がトンネルだからね。自分の行ったことすらもトンネルなんだろうね。


ってことでご近所さん、これからも親しい楽しいお付き合いどぞよろしくお願いしますりんごりんごりんご


さ、オーブン使えないし、パンも焼けないな。母の日スイーツもめっちゃ考えていたのに~チーン。
あきちゃんと話し合って(いや、話してないな、あきちゃんの提案だ。)冷菓にした!ないすぅ~音符


今日も長くてすみません。
お帰りの際はこちらをクリック・クリック~音符どぞお願いします!

オリジナルバナー作ったの!
ガラケーは文字を、PC又はスマホは画像をクリックしてね!
画面が切り替わるとランキングに1票入る仕組みになっています。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村