春のおもてなしランチ | izumiメシ〜ご飯、スイーツ、時々こども〜

izumiメシ〜ご飯、スイーツ、時々こども〜

遊びに来てくれて有難うございます。

日々の手作りスイーツやご飯の記録です。
ダブルワーク中なのでインスタにシフトチェンジしています。
ブログはこのまま残します。

アメンバーの受け付けはしておりません。本当にすみません。

こんばんは!
週末からバタバタしていました~!


しかも昨日は19時から0時まで仕事だったので
最後の消費税5%駆け込み需要(特にタバコ)のお客様が多くてどっと疲れてもうたわいタタ


夕飯も食べないで仕事に行ったから
最後しゃべりすぎ(レジだったから)てお腹空きすぎてミスばっかりだったわ354354
仕事前にはちゃんと腹ごしらえ&たっぷり水分補給しませう生ビール汗


さてさてそんな仕事前、札幌からはるばるお友達が来てくれて

のんびりゆる~くランチしたんだ~音符




お友達のリクエストがパスタだったから

春っぽく

菜の花とあさりのペペロンチーノのパスタ~ドライトマトオイルで~と


新玉ねぎのサラダと

トマたまスープ

の3品。


あ、子供たちはエビピラフ。


どれもあっという間に出来ちゃうのでオススメっす!!

一応パスタの作り方の覚書。


ドライトマトを漬けておいたオリーブオイルドライトマトごと大さじ3くらい、ニンニクのスライス2片、種を抜いた唐辛子2本をフライパンで熱し(強めの中火)

香りが出たら砂抜きしておいたあさりを入れて蓋をして口を開かせる。
パスタ茹で上がり2分前に菜の花の茎を入れ、最後に菜の花の残りを入れさっと茹でる。
ソースパスタのゆで汁お玉1~2杯、パスタを入れてで味を調整して仕上げにブラックパッパーを入れる。

あさりのお出汁がよく出るので、味付けは塩だけで充分です!!

仕上げにとびっこを載せようと買っておいたのに見事に忘れたよじゅる・・溜め息



夫はこってりパスタが好きなので
こういうペペロン系は滅多に作らないからちと緊張したけど

美味しい~!!
って
大盛り(3人で400グラム笑)のパスタをペロリンコ。
良かったかお



モラ子、ピラフよりパスタが美味かったらしい。
ちょっとピリリくらいの辛さなら平気なんだよね~

でも1歳時の胃には負担かかるよね。
今度はモラ子用にもちゃんと取り分けて作らねばうわあーんっ汗




ランチの日の午前中は、お友達が来るまでひたすらマカロンを焼き続けた。
それとシフォンを一台。

この緑の小さいのもマカロン。
アップで撮っていないんだけどちゃんとピエも出たマカロンなの。
余り生地で作っただけなんだけどこれめっちゃ可愛かったさ~!!
また作ろう!




んで疲れきったワタシに変わり笑

センスのえ~元服屋のお友達が楽しそうにシールやらテープやらを選びながらラッピングしてくれた。



てへハート
Eちゃん、ありがと投げKISS



Eちゃんイチオシだったのがこのシール。
私も気に入っていて色違いも持っているのだ。



クリップシーラーにもテンション上がってたわ~!

ビニールとかをピタッと熱で溶かしてくっつける道具ね。


あとマカロン袋に手で開ける切り込みがついているのにも感動してたわ~!!





わかりにくいけどこの画像では右上の方に切り込みが入っているのだ。
この袋にマカロン入れてシーラーで密封するだけでかなりグレードが上がる!
さらにシールでデコって

またまたこの箱に入れたのだよ音符


かなり丈夫な上にかっちょえ~仕上がりになる!!
ちょ~オススメハートハートハート


これが誰の元に行ったのかは・・・後日!!



あ、んでんで


本当はプレゼントにコレも入れたかったんだ。



チーズクッペ。

でも

クープが開いたのは2個。
プレゼントは3個必要。。。


がっくし。

酒粕酵母のハードパンの美味しさを皆さんに広めたかったのに~!!
って
みんな知ってるかもしれないけどさ笑



更新お休みしたら少し順位下がっちゃいましたなく
せっかくクリックしてくれた皆さますみましぇん涙


パスタランチ食べた~い!!
って思った方、これポチっとお願いします~投げKISS


にほんブログ村


なになに?とうとうマカロン完成したの?(長い長い道のりでした)
おめでとう~!!
って方はこちらもこれ↓ポチっとお願いします~バンザイ


にほんブログ村