海堂尊 『ブラックペアン1988』 | 映画な日々。読書な日々。

映画な日々。読書な日々。

読書、子育て、コスメ、グルメ情報等を中心に更新しています。

ブラックペアン1988/海堂 尊
¥1,680
Amazon.co.jp

外科研修医世良が飛び込んだのは君臨する“神の手”教授に新兵器導入の講師、技術偏重の医局員ら、策謀渦巻く大学病院…大出血の手術現場で世良が見た医師たちの凄絶で高貴な覚悟。


期待通り、とても面白かったです。物語の舞台はおなじみ東城大学医学部付属病院ですが、時代は今から20年前、バブル絶頂の1988年。田口先生や速水先生、島津先生が医学部生として登場します。そしてなんとあの高階病院長の若き日の姿が!いやいや、チームバチスタシリーズで知った面々だからこそ、面白さ倍増でした。


主人公は研修医として東城大学医学部付属病院の佐伯外科に入局した世良。この世良の視線で物語が進んでいきます。ところで世良先生って今回はじめて出てきたような気がするのですが、チームバチスタシリーズに登場してましたっけ?


”神の手”を持つといわれる佐伯教授率いる佐伯外科。そこにやってきたビッグマウス高階講師。高階は外科手術の最高峰である食道癌手術を、「スナイプAZ1988」を広めることにより全ての外科医が簡単にできるようにしようとしていた。


医師間の確執や人間関係などを何も知らない研修医世良の視線で描かれていくところがとてもいいですね。世良は私たちの視線と同じなのですごく伝わってくるんです。そして世良は佐伯外科の優秀で個性的な多くの医師それぞれから色々なことを学びながら外科医として成長していきます。世良の器が大きいことや、いろいろなことに興味を持つ姿はとても好印象でした。渡海先生に気に入られるのもわかるなー。


最初に登場した高階講師には驚きました。最初の登場シーンが白鳥みたいだったので、なんだコイツ?ぐらいに思っていたら、高階病院長の若き日の姿だったなんて。でも外科に新しい技術を取り入れ、現状を変えるべく奔走する姿は本当若いなーという感じでした。チームバチスタシリーズの高階先生からはちょっと想像できないです。


そして医師ではなくて手術屋の渡海先生。天から与えられたその才能。正直普段のあのいい加減さは他の医師や看護師からしたら、どうにかしてくれ、と言いたくなるようなものですが、それでも腕は最高、なんですよね。いいかげんでも私は渡海先生みたいな人、結構好きです。でも渡海先生も父親と佐伯教授との間のあの出来事さえなければ、もっとまともな先生になっていたんじゃないかな。だって佐伯のあの行動が許せなかったわけだし、正常な感情ですよね。そしてこの物語はこの渡海先生の心に秘められた思いがかなり重要な鍵を握っているのです。タイトルのブラックペアンもしかり。


医者がすべきことは何か?佐伯、渡海、高階、それぞれ考え方ややり方は違うけれども、誰がいい、誰が悪いというのはないんですよね。みんなそれぞれすばらしい医者なんだと思います。そしてやっぱり技術の高い医師ってカッコイイな、と思ってしまいました。そんなすごい医師たちに囲まれて成長していける世良は幸せなんじゃないかなぁ。世良にはいろいろなものに揉まれてすばらしい外科医になって欲しいですね。だからこそ、世良が今どうしているのか知りたい!!


それにしても、佐伯教授のブラックペアンにあんな秘められた思いがあったなんて。


シリーズものとしてではなくても十分楽しませてくれる一冊でしたが、今までのシリーズを読んでいたらなお楽しめる作品ですね。


高階病院長は東城大学医学部付属病院に来たばかりの講師だし、黒崎教授はまだ助教授だし、藤原は婦長でバリバリ働いているし、猫田はこの頃からの居眠りばかりだし、花房に至っては新人看護婦で超初々しい。知ってる名前が登場するたびにうれしくなってしまいます。


そして田口、速水、島津の3人。3人とも学生として登場しますが、イメージ通りに描かれています。彼らの質問の内容もレポートも内容も、本当後の彼ららしいものでした。田口先生の手術室での出来事はからかいネタとして登場していましたよね。あ、これがあの時話してた事件ね、と思いながら読みました。


★★★★