褒めるところがないのにどうやって褒めればいいのですか?! | たった4つのステップで子育てが3倍楽になる♪シンプル子育てライフ

たった4つのステップで子育てが3倍楽になる♪シンプル子育てライフ

アドラー心理学(勇気づけ)を活かし5人の子育てをしてきた経験から培った子育てのコツ♡たまり流の子育てをお届けいたします。

こんにちは。
JCCRA認定トイレトレーニングアドバイザーの珠里です。



褒めるところがないのに…

何もできていないのに…

褒めるのが苦手で…

どうやって褒めればいいのですか?!


という、ご質問もかなりいただきます。




褒めるのが苦手…わたしも褒めるのが苦手でした。


だって、な~んもできてないし、すごくもないんだもん…
と思っていましたからね(^^;;




でもね…


褒めるところは本当にないでしょうか。
本当に何もできていないでしょうか。




ついこの間までおしっこやうんちの存在を
気にかけたこともなかったお子さんが…



おしっこやうんちの存在を知り!

おしっこやうんちの感覚を覚え!

おしっこやうんちはトイレでするんだよな~と思い!

トイレに行こうとしたり、実際に行ったり!

数秒でも便座に座われたり!

しちゃった後でもおしっこが出たことを教えてくれたり!

おもらしも教えてくれる!!




これって、ものすご~い進歩、成長だと思いませんか?!






トイレトレーニングのゴールである


「おしっこがしたいと感じ、自分でトイレに行ってくれ、
おしっこをして流して戻ってくる。」



といことばかりイメージし過ぎて、お子さんの進歩、成長を
見逃していませんか?!



ゴールに辿りつくには小さな目標を一つ一つ
クリアしていかなくてはねp(^_^)q



小さな目標を一つ一つクリアしながら、がんばっている
お子さんをぜひ、サポートしてあげてくださいね!!





さてさて、わたしみたいに褒めるのが苦手なママ


凄いね~、偉いね~
なんていう言葉はムリして言う必要はないと
わたしは思います。



それよりも、お子さんの行動を認めてあげてください。


そして「ママはちゃーんと見ているよ♪知っているよ♪」
ということを伝えてあげてください^ ^


それだけでお子さんは「ママはちゃーんとぼく、わたしが
がんばっているのをわかってくれているんだ♪」

嬉しく安心しますよ♪




【例えば】

・お子さんがトイレに行ったけど
便座から数秒でおりてしまったときなどは…

「トイレに行けたね。便座に少し座れたね。」


・おしっこ。と教えてくれたけど出てしまった後だったとき…

「おしっこってわかって、教えてくれたんだね。」


というように伝えてあげてください。




そこに「嬉しいよ、ありがとう」などと
ママの気持ちをつけて伝えてあげると
お子さんはさらに嬉しく安心します♡




「トイレに行けたね。便座に少し座れたね。ママ嬉しいな~♪」


「おしっこってわかって、教えてくれたんだよね。ありがとうね♪」



といった具合に伝えてあげてくださいね♪♪♪




小さな進歩、成長を見逃さず大切にしてくださいね♪