人が変化する時、いつもそこには誰かがいる | 山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

山形全国対応心理カウンセリング・鬱病や生きづらさや緊張・恐怖症を改善する福島宮城新潟

東北山形県山形市のカウンセリング。鬱や生きづらさ、緊張あがり症・社会不安障害の解消、人間関係を良くする方法、潜在意識の活用方法、問題解決方法など書いてます。カウンセリングを受けた方の感想・声なども。対面・電話カウンセリングで全国対応しています。福島仙台新潟

こんにちは(^^)

心理カウンセラーの会田です。

いつも、ブログをお読みいただきありがとうざいます☆


金曜から東京に行き、昨日最終の新幹線で帰ってきました。

5月から、ある瞑想家の先生の、内観セミナーに参加していました。

毎月3日ずつの12日間が終わりました。

いつも、上野のアメ横近くの飲み屋街のホテルに泊まっていて。

セミナー中もセミナー後も、
携帯、パソコン、テレビ、誰かとしゃべるのをしない、
『沈黙』を守る生活をしていました。

夜8時半までのセミナーで、
夕食は、セミナー会場で18時に15分の休憩の時に、
コンビニのおにぎりを食べていました。

田端のセミナー会場から、ホテルに帰る時、いつも飲み屋街を通り、
おいそうな店、飲んでいる楽しそうな人達を横目に通りながら帰っていました。゚+(σ´д`。)+


目の前に、焼き鳥屋が三件もあり、飲みたいと思いながらも、
今取り組んでいるセミナー内容や翌日を考え、なんとなく酒も控えていました。

でも、最終日を向かえる前日、やきとりが食べたくなり、
ホテルの目の前の焼き鳥屋に一人で祝杯をあげに行きました。

$心の悩みを解決して、潜在意識で願望実現する幸せ作り養成講座☆山形県山形市NLP心理カウンセリング-yakitoriya


ウオーキングに出かけ、筋トレして、
お風呂あがり、食べ物のラストオーダーの11時少し前に入り、

豚肉とアスパラの某と、やきとり6本と酎ハイ二杯だけですが、
めちゃくちゃおいしく、幸せを感じました☆


このセミナーに参加期間は、ずっと夜飯は、
おにぎりとか、パンとかだったので。しかも15分で。

8時半にセミナー終わった後、またしっかり食べることもできたのですが、
「夜食うと太るから」という理由で食べずにいました^^;


「やべ~。レバーうまい!」「まじでうまい!」

と一人でぶつぶつ言いながら、飲んでいました(^^)

$心の悩みを解決して、潜在意識で願望実現する幸せ作り養成講座☆山形県山形市NLP心理カウンセリング-reba-


ぜいたくしなくても、幸せは感じることができますね♪


・・・・・・・・・・・・・・・・


参加していたセミナーは、同じ参加者とも一切しゃべらず、

ただひたすら、自分の内側と向き合うという目的です。

過去に感じた怒り、寂しさや、

親や人に迷惑かけたこと、

自分がついてきた嘘や罪、

いろんな自分とただひたすら向き合うというもの。


「内観したり、過去の人間関係をみていくことで、自分の無意識がわかる」

ということを学びました。


『意識じゃなく、無意識が現実を作る』

ということは、NLPの本や潜在意識などの本で言われてることで、

自分や他の人を見ても、そのとおりだと感じていますが。


その無意識に何があるのか?

無意識を知る方法というのは、なかなかありません。


NLPをはじめ、内部表現の書き換えとか、EFT,シータヒーリング、TAW理論など、
無意識を書き換える技術というのも、それなりに学んできましたが。

自分一人でできる、無意識を観ていく方法、
そして無意識を書き換える方法があるんだなと、感動をしました。


いろんな解放があったり、いろんな気付きもたくさんあり、
人として本当に大事なこともたくさん学ばせていただきました。


昔、あるスピリチュアルセミナーに参加した時、

少しこみいった質問をしたせいで、出入り禁止になったことがありました。

その時の寂しさで、少し傷ついていたところがあったのですが、
このたび出会った素晴らしいスタッフの先生が、
私の疑問点を全部ぶつけたのを、すべてきちんと受け止めてくださり、

過去のそういう寂しさやすねねた部分が癒されたという経緯もあったりしました。

また別の気に改めて書きたいと思いますが、

少しずつ、ブログにまたいろんなことを書いていきたいと思います。



$心の悩みを解決して、潜在意識で願望実現する幸せ作り養成講座☆山形県山形市NLP心理カウンセリング-tukitosora


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


出かけている間は、当然、ブログの更新とかできないわけですが。

書かなくなると、けっこう書かない日が続いたりとかしたりします。


でも、帰ってくる時、あるクライアントさんからメールが届きました。

そこに、

「辛い時、会田さんのブログ、何度も読んでた。

会う前と会った後だと、内容の入ってきかたが違う」

て内容も書かれてあって。

嬉しい気持ちになり、とっても励みになりました。


ブログやメルマガなどを書いてたまに、

「読もれてないかも」

「書かなくても、変わらないよな」

とか思う時もあったりしたのですが。


でも時々、いろんな方からメールをいただいたりして、それがすごく励みになりました。

本当にありがとうございます。



2007年に、最初FC2のブログやったのですが、
誰も読んでいる気配がなくて、10日くらいで
「やめよう~」と心が折れました^^;


その後、メルマガをはじめたり、アメブロをはじめたりして、
今でもうまいわけじゃないですが、最初はほんとにひどい文章と内容で。


でも、少し反応があると、
「うれしいっ!」て思って、がんばって書いたりしてきました(^^)


今来るお客さんは、ヤフーで

「山形 カウンセリング」などの言葉で検索して見つけてくださる方が多いんですが。


半分くらいの方が、一か月とか数か月くらい

「ブログ読んでいました」

て言ってくださって。

こんな自分でも、書いてきてよかった、表現してきてよかったなって思います。


「読んでよかった」

「なるほどと思った」

「参考になった」

と言っていただく時もありますが、

逆にそういうお声をいただき、
ブログ・メルマガなどを続けられているんだと思います。



カウンセラーはじめたばかりの2008年の時、
お客さんがほとんどいなくて、たまにぽつりと仕事入るくらいの時、
一生懸命に私のカウンセリングを何度も受けてくださった方がいました。

埼玉の女性のMさん。


その年、NLPのセミナーはじめてやった時、
新潟から3,4回来て下さった男性のKさんもいました。

お元気でしょうか?

ブログに書けない方でも、出会った方、すべての方に感謝しています。


カウンセラー講座やNLPの講座でカウンセリングセッションをやりましたが、

はじめてガチンコでカウンセリングをやるのは、また全然違いました。


NLPのスキルでも、通用することもあれば、
通用しないのもあるなとかわかったり、学びを続けてくることができました。

本当に、最初に来て下さった方達に、
育ててもらったなとも思って感謝しています。

学びをしている時は、そこにいる方達に全力で支えてもらっていました。



カウンセリングを受けるか迷われている方で、たまに

「やっぱり、一人でがんばります」

て言う方がいます。


その気持ちもすごくわかります。

私も、「人の手はいらない。自分でやる」て思っていたタイプでしたので^^;


でも、人が変化する時、人が成長する時、いつもそこには誰かがいます。

私や私以外の人を見ても、そう思います。

一人じゃ無理なんだなと、改めて思いました。


こんな自分にも、来て下さる方達のために、
また全力でやっていこうと思っています。

今週は、明日と土曜が予約入っています。

必要な方は、必要なタイミングでお越し下さい。

会田



カウンセリングのご予約はこちらまで。
電話で15分の無料カウンセリングも行っています。
090-2279-5182


問題や状況を分析し、原因を突き止め、
心の奥にある原因となる思い込みや考えを変え、現実を変える。
幸せになるNLPカウンセリングBE HAPPY

セッション内容や料金についてはHPをご覧ください。
http://soul-1.com