紀伊上臈ホトトギス。 | つくしのブログ

つくしのブログ

私、つくし。主人、旦那さま。長女、おねぇーちゃん。長男、にぃーに。次男、ちびちゃん。のつくし家のお話しです。
障害のお話が多いかも…


「キイジョウロウホトトギス」
鈴みたいな黄色いお花さん


{020EECA9-36FE-4D36-98B3-1112745D7814:01}



紀伊(キイ)  紀伊半島。
上臈(ジョウロウ) 貴婦人や高僧という意味からきている様です。



{3BA2C874-CD0F-429F-BD9F-E5DC5C4ED4A3:01}



「山里の貴婦人」とも呼ばれて
るだけあってね

素敵なかわい子さん( *´艸)



{5BAF4F2C-733E-4A54-830D-F17E3B0A0DB6:01}



ちょっぴりね
お顔を拝見(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾

そばかす美人さん



{581A7475-0CBB-4061-A5EA-76C6463044FB:01}



小さな蕾さんに

ふっくら蕾さん


なんとも言えない
哀愁漂う  お花です。


なんと   
自生してるのを
始めて見た私、、、


旦那さま運転で
車でブーんってね

家に帰る途中
もうね  家のすぐ近くで


「あぁぁ~~ちょっとまって
   あの黄色い子」

「あぁぁ~~」って


旦那さまUターン

何時もな感じで
すみません    (*/∀\*)


なんとホトトギスさん‼︎

山野草の
お店でしかね
見たことなかったんだぁ



もうねびっくり
嬉しすぎる
私だったのでした。