ルクエで豆腐のキノコあんかけ | しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

毎日のひとりごはんを楽しくラクにヘルシーに。野菜中心+たまには思い切りジャンクに!お友達を呼んだときのお料理やちょっとした工夫もメモ代わりにアップしていきます。

しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ

おいしい豆腐をいただいたので、

冷奴で食べ、残りは翌日こんな感じに。

ルクエと自家製めんつゆ大活躍の巻。

キノコは最初フタがしまらなくてアップアップしても

かさが減ります。ルクエの下にお皿とかしいておくといいかな?

そのお皿にもりつけると、さめにくくて一石二鳥かもですね


しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ


材料と作り方


好みのキノコ  ルクエ山盛り1はい

豆腐       食べたいだけ

めんつゆ    適量

片栗粉     大匙1/2

おろししょうが    少々


1:豆腐はスライスしてルクエにならべ、(あればトレーをしく)

 めんつゆ少々をふりかけてふたをし、熱くなるまで加熱。2分くらい?

2:豆腐を皿にうつし、ルクエの水気をすて、キノコをならべてめんつゆを

 まんべんなくかける。キノコがしんなりするまでチン。

3:片栗粉を大匙1の水(キノコの水分があまりでていなかったら

 もう少し多く)でとき、キノコにまわしかけてよくまで、

 とろみがつくまで1分ずつ加熱。そのつどかきまぜて。


しあげにおろししょうがをのせてどうぞ。


しろぐるめ*おひとり絵かきのナチュらくレシピ



1クリックで白さんが超よろこびます☆

しろぐるめ*おひとりさまのナチュらくレシピ