感無量 | 元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

『いらっしゃいませ』と『店内放送』では司法書士業界ナンバー1の元八百屋の司法書士小林彰のブログ
地元大田区で相続手続を中心に日々奮闘し、大田区の公立小中学校でキャリア教育授業を展開する団体『みらいエール』の事務局長も務める。そんな司法書士の雑文ブログです。

司法書士・税理士による無料相談会 東京司法書士会大田支部

 

本日、下丸子の区民プラザで開催されました。

 

 

 

感無量です。

 

 

私は、12年前には、

異業種複数の専門家による無料相談会をやっていたので、

異業種が集まって相談会をやることに違和感がありませんでしたが、

 

単独専門職の相談会の限界を強く感じていた当時、

なんとかしたいなと思ってました。

 

 

で、

特に司法書士の相談会で税理士さんの税務のアドバイスの必要性を感じることが多かったので、

所属司法書士会の大田支部にも提案させていただいたのですが、

いまいちフィットしなかったのが12年前のことです。

 

 

 

そこから月日が流れ、

 

本日、

念願の東京司法書士会大田支部と、

大森税理士会、蒲田税理士会、雪谷税理士会

と合同での無料相談会を開催することができました。

 

 

ここから、展開させ、

大田区の専門家が大田区の方々のフォローができる、

そんな状況を行政とも連携しながら

相談会を広げていければいいなと思っております。

 

 

 

ちょっと飲みたい気分の夜でございます。

12年越しですからね。

 

 

続続手続きなら  大田区池上の

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

https://44s4-kobayashi.com/

【相続登記のご相談専用サイト】

https://www.souzokutouki-oneplusone.com/