ディノRSが筑波サーキットを疾走るぞ! | スライダーズおやじ

ディノRSが筑波サーキットを疾走るぞ!

スライダーズおやじ
先日、ちらっと書きましたが、いよいよ今年の5月5日、筑波サーキットでレーシングスペシャルのデモ走行が行われることが決定しました!

 
サーキットの狼
ドライバーはなんと、サーキットの狼の作者『池沢早人師(池沢さとし)』先生です。あのRSが!! いやー、もう想像しただけで昇天しそうになってしまう!!
 
せっかくのお披露目なので、「えー! 俺知らなかったよ!!」と悲しむ人がひとりでも減るよう、願いをこめて、イベント宣伝記事を書かせていただきます。



スライダーズおやじ
僕がこの、コードGさんの夢のプロジェクトに初めて触れたのは2007年6月 。今からおよそ6年前のことでした。

その2ヶ月後にはこのRSのオーナー、コードGさん、RSを愛してやまないもデラーの大魔王さん(お元気ですか)と、ディノRSナイト なるものを開催。(・・・というか、ただのRS好きの飲み会ですけど!!)

RSの話しだけで6時間でも飲めてしまうというすごい経験をしました。
そして初めてファクトリーを見学させていただいたのが2008年9月

 
スライダーズおやじ スライダーズおやじ
そのときの取材の記事です。この紙面を飾った模型は大魔王さんの作品。


スライダーズおやじ
池沢先生が監修をされるということで、会社に再び休暇届けを出し、ファクトリーを再訪させていただいたのが2010年3月前編後編 )。



スライダーズおやじ
そして、筑波サーキットで、一般に初めて公開されたのが、2010年5月5日


スライダーズおやじ-YATABE RS 1/1
初めてその咆哮を聴いたのが、2011年7月 のことでした。


ディノレーシングスペシャル-1 ディノレーシングスペシャル-2
あれから1年9ヶ月。
 

ディノレーシングスペシャル-3 ディノレーシングスペシャル-4
コツコツと、そして黙々と、プロフェッショナルの手が入り・・・。

 
ディノレーシングスペシャル-5
ガルウィング。
 

ディノレーシングスペシャル-6
キャビン。


ディノレーシングスペシャル-7 ディノレーシングスペシャル-8 ディノレーシングスペシャル-9 ディノレーシングスペシャル-10
そして、
 

ディノレーシングスペシャル-11
このプロジェクトは・・・。
 

ディノレーシングスペシャル-12 ディノレーシングスペシャル-13

ディノレーシングスペシャル
ついに今、『最初の実』を結ばんとしています!!
 

ディノレーシングスペシャル-14
本塗装を待つYATABE RS.

 
ディノレーシングスペシャル-15 ディノレーシングスペシャル-16 ディノレーシングスペシャル-17 ディノレーシングスペシャル-18
明後日あたり、いよいよ真紅に染められるという!!

2013年5月5日。ディノレーシングスペシャル/YATABE RSがサーキットを疾走します! ほかにもフェラーリによるレース、スーパーカーのデモラン、展示、パレードラン、ちびっ子向けイベントなど盛りだくさん!!

興味のある方は見逃さないよう、スケジュールを調整してくださいね~♪
うちも夫婦で参加します!!

 



Coca-Cola オールドナウカーフェスティバル
2013年5月5日(日・こどもの日) 8:00~17:00 ※雨天決行、ゲートオープン7:00~
前売り2500円 当日3000円
パドックパス1000円 パーキング1000円(二輪共通)
筑波サーキット 茨城県下妻市村岡乙159 TEL:0296-44-3146
サイト:http://www.oldnow.net/index.html
フライヤー:http://www.oldnow.net/outline/oldnow2013_flyer.pdf
 

 

 

ランボルギーニ イオタ(サーキットの狼)潮来のOX(ミュージアムパッケージ) (ミニカー) (...
¥4,200 楽天