正月休みの覚書 | スライダーズおやじ

正月休みの覚書

あけましておめでとうございます。
 
今日から仕事も平常業務となりました。
特に起伏のない生活を送っていますので、今年もブログは惰性で続くのだろうと思います。

皆々様におかれましては、気が向いたときにでも、ちらりと眺めていただけると、「下には下が居るのだな」という、励みになるものと思いますので、本年もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

とりあえず、正月休みの覚書です。

読んでもおもしろくないよ。

あとで気が向いたら写真追加するかも。

 

---
12月28日(火)
仕事納め
帰宅後は年賀状作成・・・というか、プリンター整備に近い
 
---
12月29日(水)
お昼は細君と新橋のラーメン屋(月と鼈:掲載済み)
年賀状の投函完了
 
19時から長男と二男と三人で新宿へ
夜行高速バスまでの時間調整を兼ね、映画ロビンフッドを観るために新宿バルド9へ行くが、下調べしていた時間と違っていたので映画はキャンセル。
男3人で歌舞伎町のドンキや、アルタわきなどの靴屋をまわる。穴の開いた長男の運動靴を新調する。
その後、『さち福や』という定食屋で夕飯をとる。
 
高速バスにて新潟へ。
 
---
12月30日(木)
高速バスが予定時間より1時間近くも早く到着。父が迎えに来てくれて、実家でスーパードライを3本飲んで寝る。
11月に買ったばかりの地デジテレビが3日前から故障しているから見て欲しいと母に言われる。
 
14時頃起きて、リモコンの地デジ切り替えボタンを押すことを指導する。
父と長男、二男と四人で、伊藤師範代のお墓参りをし、その後祖父の家へ挨拶に行く。
従兄弟(忍)の息子(小学生)とポケモン勝負をしようとしたが、ポケモンを実家に忘れてきてしまった。
長男が従兄弟(健介)からマンガ(特攻の拓/全巻)を借りる。
 
弟の長男(遼)と二男(暁)が実家に来た。
長男が拳心館で稽古をする。
末っ子が妹(美和子)のテニスラケットで素振りの練習をする。
夜から雪が降り始める。
スーパードライを5本飲む。
 
---
12月31日(金)
お昼は子どもと三人で『くいどころ里味(海老ヶ瀬店)』へ行き、カツ丼を食べる。
中学時代からの仲間(ボツ)のやっている床屋(とこやのうえの)で末っ子が髪を切る。
長男が鼻炎カプセル購入、二男がスポーツ用品店でテニスラケットのグリップのテープを買う。
長男と二男が家の前、車庫の前、道場の前の雪かきをする。
 
弟一家が来る。
年越しの夕飯のご馳走を食べる。
テレビはDynamite→ダウンタウン?→ゆく年くる年。
長男の電話に長男の東京の仲間たちから電話がくる。電話口でレオンにアケオメー! と言ってやった。
スーパードライを6本飲む。
 
---
1月1日(土)
朝4時に起きて、両親と我が家の3人で弥彦神社へ初詣。
賽銭は151円。玉兎(粉菓子)を買う。
帰路の車窓で初日の虹を見る。
帰宅後はビールを飲んで再び寝る。
 
夕方から仲間(アカシ、o-ta、マツ)と相撲茶屋ちゃんこ江戸沢(新潟河渡店/1月29日閉店予定)へ飲みに行く。
長男と二男は父とスーパー銭湯(湯ったり苑松崎店 )へ。

実家に戻ると、長男と二男が食中毒になっており、深夜まで5回も吐きまくっていた。
一緒に夕飯を食べた父が平気だったので、父が食べなかったハムが原因と判明。
 
---
1月2日(日)
朝、父に「もう2時過ぎだぞ」と起こされる。(時計は9時だった)
しばらくして、アカシと息子ふたり+o-taとムスメが遊びに来たのでスーパードライ2本飲む。
子どもたちはダウン。
比較的症状の軽い二男を母が救急病院(新潟市急患診療センター)へ連れて行った。
 
お父ちゃんは母の運転でスーパーへ行き、イタリアンとクロワッサンとアクエリアスとウイダーインゼリー×4とバナナをゲット。
子どもに与える。それぞれウイダーインゼリーをひとつ流し込んだ。
 
14時から祖父の家へ。何年も会っていない従兄弟に会う。
誰も飲まないのに、ひとりでまたスーパードライ1本飲む。
オセロ大会では四隅が2石差で成功し、盛り上がる。その後、9月に軽くボコった健介と対局するも、惨めに壊滅させられる。
 
夕飯は実家でごはんとイクラ。風邪なのか、食欲がない。
スーパードライを5本飲む。
 
---
1月3日(月)
長男と二男が復活。さっそくステーキを食べに駅南ブロンコに連れて行く。
長男が2/3ポンド、僕と二男は1/2ポンドで、長男と二男はライス大盛り。グリーンサラダ一個追加して3人でシェア。
 
長男の切なる希望で、本町6のバロンハヤカワに連れて行く。(後日レポートUPします)
スソあげの時間は古町6~1を散歩。北光社(本屋)が倒産していた。
 
その後、細君の実家に行き、義兄とムスメ二人と我が家の3人で、しばらくテレビを見たりして過ごす。
帰りに旧7号のお宝市場(旧万代書店)に寄り、立ち読みなど。
 
夕方からひとりで祖父の家に行き、また健介と、今度はシラフの本気で大人気なくオセロのリベンジ。先手後手各1回ということで。
しかし・・・1戦目は先手で負け、2戦目は後手で引き分け!
 
夜は弟夫婦が子ども二人(仁3歳、信3ヶ月)を実家に預けて飲み会だったので、いとこ同士で遊ばせ?る。
弟が帰ってきたので、駅まで送ってもらう。
 
駅で職場へのお土産と車内で飲むスーパードライとレモンチューハイと夕飯のおにぎり・サンドイッチ・お茶などを購入。駅構内にフレンズ系のイタリアンのPOPがあってびっくり。食べてみたかったが、もうとっくに終わっていた。

待合室で時間をつぶしてからムーンライト号へ。
 
---
1月4日(火)
朝5時に新宿駅到着。
帰宅後はとりあえず寝て、昼に起きて、LEE10倍を食べる。
 
体調が悪いので、あとは一日ピグ&寝て過ごす。
発泡酒2本、焼酎2杯と、冷蔵庫の肥やしになっていたノンアルコールビールを飲んだ。