Stollen
sixyutorenn
クリスマスシーズンといえば、ドイツの代表は、シュトレーン
日本でも、出発の前後12月初旬から、某有名デパートなのではみかけました。彼が、普通に買ってきていて、パンの横に置いてありました。

Lebkuchen
okasi

アップコノ画像のチョコは、リープクーヘンといい、クリスマスの季節にだけ戴けるものです。
いつも買えるものでは無いらしいのですが、奥の星型というか、ドーナッツみたいなくり抜いてあるチョコは、ハイデルベルクのクリスマスマーケットで纏め買いしたものです。御土産用に・・・。
差し上げた友人知人からは、絶大な合格お褒めのお言葉を音譜
美味しすぎて感動ものです。叫び(叫んでいる)
シナモンやフルーツの香りや味も大好きなのですが、人により、苦手かなって、いうか、慣れてないかなぁとか、思ったんですが、大好評でした。べーっだ!


クリスマスの代表的な御菓子の御紹介から、またまた、ドイツの足跡の再開です恋の矢

時計ちょっと、季節外れですが、素敵な思い出を整理していきたいと思います。
今、こうして、少し、時が経ち・・・書いてみたり、写真を整理してみるのもたのしいものです。

夏休みには、彼だけ、飛行機仕事でドイツに戻ります。
「いいなぁ~」しょぼん羨ましいです。
夏は、送って貰った写真を投稿して、ブログを更新しようと思いました。
では、またラブレター



ダウンブログランキングに参加しています。皆様のワンクリックおまちしております。
rankingburoug2
天宮優の惑星☆ワクワク あんど、もぁ~
rankingburogu 
天宮優の「惑星☆ワクワク」