日本一のレバ刺 | 3uz(ミユズィー)のグルメ*

3uz(ミユズィー)のグルメ*

右脳料理人3uzです* 心と身体で感じる☆幸せグルメ&健康グルメ 追求中!

photo:02



久々の生肉ナイト。
レバ刺食べ収めナイト。

久々に来ました☆金舌!
photo:01



去年の生肉会以来。


レバ刺の規制で、真っ先に心配したのがここ。
お願いして作って頂いた、生肉会用のコースが、その後「生肉コース」として定着したというw 縁ありの 白金の金舌さん。

photo:03



もう、来月からは食べられなくなる、日本一のレバ刺しを、我腹の中に食べ収めて参りました。

photo:04



…ほんとにほんとに食べられなくなる実感がなくって、でもやっぱり"規制"でなく"違法"になるわけだから厳しそぅ?…涙涙涙


去年は、生肉会主催してながら、規制と忙しさと、あと"料理人は食べないように"という指導に負けて、かなり我慢してたから、最近めっきり。だったので超嬉しい☆
Iさん、お誘いありがとうございます。m(_ _)m

美味しく飲めるようになった生で、久々の乾杯。
photo:05



サッと出て来たのは、レバーの炙り。
これも今後はNGなのね。。
photo:06


久々のレバー、ぅんま~♡


今日はこちらの 厳選コース☆
photo:11




早速お目見え☆
日本一のレバ刺し
photo:07



これ、特製の甘ダレがかかってます。
ネギと辛子と一緒に。
photo:08



この甘ダレで臭みがないのは素晴らしいのですが…実はこれ、ごま油と塩のオーソドックスで頂くと、更に凄さがわかるんです。

とゆ~訳で、ごま油と塩で、コースと別に一皿追加で頂きました☆
photo:09


流石の貫禄
photo:10


あんまぃ♡ ぷるんぷるん♪
この質でこの厚みは…なかなかありません。


お次は 30日熟成した金舌の串焼き☆
photo:12



程良いタンの弾力と柔らかさが共存してます‼
(>_<)/



メニューで気になっていた、和牛と生雲丹のユッケ
photo:13



香ばしいアラレが雲丹の臭みを緩和し、和牛の生肉の歯ごたえと柔らかさとしっとり感が味わえます。

ユッケは、周りに火を通したものを丁寧に削いで作られていました。
photo:25



安肉と同じ規制で、まるごと高級肉が1/3ゴミ箱に…あぁ、もったいないぃ~~~:;(∩´﹏`∩);:
photo:26


photo:27



私だったらタッパに入れて自分のまかないにするわって…おばさん発言ww (´艸`;)
でも、あの捨てられてく高級肉達の量見たら、そう思うハズッ(>_<)。
もったいないオバケどころの騒ぎじゃないすょ!


レタスとクレソンのサラダ
photo:14



本日の焼き ハラミ
photo:15




今回のNo.1☆ ゆでたん
バリウマ!!!
photo:16



柔らかぁ~くて出汁の効いたスープもまいう~。
柚子胡椒が合う!
超癒されるお味でした。


追加オーダーの、たんてっさ
は、比較的新しめのメニューだそうです。 う、美しい☆
塩、ポン酢で頂きます。
photo:17




〆には、牛タンカレー
photo:18



と、トロたく
photo:19



作ってるところが見れるって楽しい♪
photo:20




デザートのミルクアイスも、美味しかったです♪
photo:21




そして、お土産。
photo:22



これ、ほんと嬉しい。
(コース限定かな?)
photo:23



メンチカツ。
美味しく頂きました。
photo:24



ご馳走様でした。
m(_ _)m


これからも、"生肉"押しで頑張るとのこと。

応援してます☆
(>_<)/