原坊の朝顔、またピーク | 桜咲け!47歳の不妊治療 (からの出産、育児)

桜咲け!47歳の不妊治療 (からの出産、育児)

高齢不妊治療から高齢出産、育児を頑張る咲良の日記
2013.3月46歳で結婚
2013.9月タイミング(排卵誘発剤)
2013.10月人工受精
2013.11月より体外授精
採卵6回移植6回で妊娠
2015年9月に48歳で出産
49歳で育児中

7月末がピークだった原坊の朝顔

もう葉っぱも黄色くなり出して終わりかと思っていたら

今日また8個も咲きました(*^_^*)

園芸初心者だったので、
庭のフェンスを超えて成長した分はどうしたらいいのかわからず、放置笑!していました。

かわいそうにつかまるところもないまま変な方向に伸びてますが
{6DBDB78C-CBB3-4801-8761-FA57571AC358:01}
切って行くものなんですねf^_^;

むしろもう種も出来てきていますが
欲しい方っておられるのかしら?
おられるなら里親募集の日記を書きますが笑

グリーンカーテンにもなって一石二鳥かと思いましたが、スカスカです(°_°)

グリーンカーテンにはグリーンカーテン向きの品種があるそうです(ー ー;)

が、ひとつ良いことがありました

今年引っ越してきたこの家

庭にねこさんが侵入しまくり!
猫は好きなんですが、落し物をいっぱいして行くので、侵入を防ぎたかったのですが
フェンスに朝顔が絡まり出してから来ていません
侵入経路もわかったし、よかったー(*^_^*)