週刊Flash Lite

音譜blogを移動しました音譜
Flash lite(携帯Flash)の他にAIR、peparvision3DなどFlash関連を幅広く書いていくことにしました。
http://maxfactory.biz/blog/


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

リクエストパラメータの扱い ~前編~

最近のFlash Lite案件(Flash Lite1.0から対応端末)でアクセス解析ツールを利用するため、
Flashページでもリクエストパラメータの引き継ぎが必要な案件がありました。
(もし引き継ぐことできるようならやってほしい程度でしたけどね。。。)

携帯Flashになじみがない人にとっては、
どうってことないことだと感じるかもしれない。

Flash Lite1.0、1.1では、
FlashVarsやURLにリクエストパラメータを付与してもFlash内部では利用できません。
ただ、Flash Lite2.0、3.0では、_urlというプロパティがあるので、
それからURLを解析すれば利用できます。


では、どうやってリクエストパラメータを扱うのか色々調べてみたら、
サーバサイドスクリプト(php、perl)を利用することで、対応できることがわかりました。
(この方法は1年以上も前に調べていたものだったので、参考サイト等は忘れてしまいました(汗))


今回は対応方法まで。
次回ソースを含めて説明できればと思います。

以前の記事訂正。。

コメントをいただいた中で、以前書いた記事「擬似スクロール 」が正常に動作しないと報告を受けまして、、
誤った記述をしていることがわかりました。。

記事を読んで、参考にしてくださった人には大変迷惑をかけてしまいました。
すいません><
また、コメントを頂いた方、ありがとうございました。


誤りは文字列判別

下記のような記述をしている箇所がありましたが、

if (current == "top") {  ・・・・・

実際は

if (current eq "top") {  ・・・・・

でなければいけませんでした。。。
(以前の記事でも修正済み・・・)


上記のことをすっかり忘れていました。。
私は普段、上記の書き方しないんです。。
上記のような比較のときは、文字列比較をしないで、定数にして比較しています。。

(例)
top = 1;
menu1 = 2;
menu2 = 3;
(上記は定数イメージ)

current = top;

if (current == top ) {

のように扱っています。

記事を書いたときはなるべく省略するため、
if (current == "top") {
に変更したんですけど、、それが失敗でした。

これでもう文字列比較忘れることはないと思います(汗



flashLite3 updater

オーサリングツールのアップデータでてましたね。
Lite3にアップデートできるのは、どうやらCS3だけみたいです。

http://www.adobe.com/jp/support/flash/downloads.html

あわせてLite3のセミナーも開催ですって。


http://www.info-event.jp/adobe/flashlite/

DoCoMo新機種905iからFlashLite3

DoCoMoのサイトでも新機種にFlashLite3が搭載されていることが記載されていました。

■905iシリーズの主な特徴
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/905i/features/02.html

Flash lite3、ドコモとノキアで採用

アドビ社からFlash Lite 3がNTTドコモとノキアの新機種に採用されたことを発表しましたね。


http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200710/20071031fl3.html


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>