1日限定の 職人 | ~片付く暮らしの仕組み~

~片付く暮らしの仕組み~

小さな仕組み で 片付く暮らしのネタ

こんにちは音譜

筋肉痛も まだ残ってますが…

 

こんなお天気のおかげもかって?

 

課題を完成 させることが 出来て ニコニコほっとしている

 

エコスタイルオーガナイザーの sato38 です。

 

 

絶対 今日中に仕上げたい!! っと計画を立てました。

 

 

 

もちろん そこに無理が あっては 計画倒れ。

 

 

やりたいことを ちゃんとやり遂げたい時は

 

 

「やらないこと」を はっきり決める ことも大事。 

 

 

時間のオーガナイズですね。

 

 

今日は、お昼ご飯を 作らないぞっ という 

 

 

やらないことを決めました。

 

 

昼ご飯も食べずに コンつめるってことではなく

 

 

簡単に 残り物の 土手煮 で 「どて飯」にしようと 考えてました。

 

 

あっ  どて飯=土手丼 

 


TS3Z05150001.jpg
熱々ご飯のうえに どて煮を ぶっかけた丼です。

我が家は

牛スジ(豚ホルモン) と こんにゃく にんじん 大根 あげ
の5品を 使います。

 

さて、14万円だった あのソファー の お色直し!?

 


TS3Z05140001.jpg
ひっくり返すと

こんな感じよあせる けっこう簡単な 造りだね汗

 

布張りを ホッチキスのような 

 

U字の針でカチカチとやるあの道具を

買うか 迷ったのですが…

 

この一回にしか 使わないよね…

 

いつか、ナニカの時に、また使うかな?

いつか も ナニカ も 

やってこないよね。

 

っいう結論で 

 

エコで ハンドメイダーな 自分なんだから っと

 

カーブ針を 用意しました。

TS3Z050500010001.jpg

 

これは、硬い固定されたものに


TS3Z05100001.jpg


TS3Z051100010001.jpg
こうやって 縫うときに使うんですね。

 

今日は こうやって一針一針 を 筋肉痛の腕で 

3人がけソファーのお色直し したわけですよ。

 

 

固定されたソファーだけに

 

自分が体勢を変えながら チクチクしないと

いけなくて その姿勢に 疲れるショック!

 

なんていうんでしょう

 

 

あの ベルサイユ宮殿の 天井画を描いた画家が

 

あまりの骨の折れる作業に

体調を崩し(精神疾患)自殺した?

 

っと 聞いたことがありますが 

 

(世界史苦手だから、間違ってたらごめんなさい)

 

その気持 わかるぅぅショック!

 

 

ってくらい、しんどい作業でしたわ。 

 

ハンドメイド作家を超えて 職人だわ ガーン

 

 

 

でも、頑張った甲斐あって

 

 

 

 

キラキラよみがえりましたキラキラ


帰宅した娘が ビックリしてました。

 

ソファー 新しくなってるぅアップ  って。

 

 

 

15万円のソファーに よみがえった って感じです。

 

 

 

これで、あと7年は 使えるよねっ。

 

 

その後は、 買い替えよっ。  二度とやりたくない 作業だしっDASH!

 

 

 

 

小さな仕組み

 

 

 

  無理のない 自分を知った上での計画だったら 挫折しない

           その後に来る達成感の感動に浸って 大きく暮そう!!

 

 

 


にほんブログ村

 

 

 



にほんブログ村