紅さんのブログより
http://ameblo.jp/vincent0809/entry-11326985889.html

那覇市役所は無法地帯!?


那覇市が公金で政治活動!

http://bit.ly/POgLFt

那覇市役所は「オスプレイ反対集会」に公金で交通費を支給!
しかも県民でなくてもOK

沖縄ではオスプレイに賛成する横断幕のみ、切り裂かれたりしてるようですね。

これがどういう意味かわかりますよね?



--------



コレですね。



光と影 "転載します。
http://hikaritokage.ti-da.net/e3939598.html


破壊された横断幕


オスプレイ歓迎横断幕が破壊された写真です。



日本が好き、日本のことがもっと知りたい♪


日本が好き、日本のことがもっと知りたい♪


日本が好き、日本のことがもっと知りたい♪


日本が好き、日本のことがもっと知りたい♪


どんな方によってこのような破壊活動が行われているのでしょうか。
「武力放棄」「憲法9条を守れ」「平和」を唱えているかたがたの手によるものだとしたら自分たちの矛盾に気がつかないのでしょうか。
「平和を唱える事が免罪符」と考えているとしたら多きな間違いです。

昨日、辺野古区民の真実の声を全国に広げる市民集会へ参加してきました。
タイムスや新報、テレビ局も来ていましたが果たして殿程度報道されるのでしょうか。



日本が好き、日本のことがもっと知りたい♪

沖縄教販直営店で販売
夕方、沖縄教販から電話があり、沖縄教販の7直営店で販売すると連絡してきた。
新参者の本だから、売れるか売れないか試験をしてみるつもりのようだ。
それはその通りだ。
内容がかたいから売れないだろうと考えているかもしれない。
そう思われても仕方のないこと。

金曜日に本を持っていくことになった。
来週には沖縄教販の店に並ぶと思う。


沖縄教販店舗一覧 をご覧頂きお近くの沖縄教販で
「沖縄に内なる民主主義はあるか」を是非ご購入下さい。
出版拒否にあった問題の書籍です、この機会を逃すと手に入れる事が困難となるかもしれません。

言論の自由が保証されているはずの現代日本で出版拒否された珍しい本です。
どの内容が、どの記載が出版拒否の原因なのか是非ご自分の目で確かめてください。
本当に出版拒否に値するのか、考えてみましょう。



-------------------