『金沢』といえば☆ | 12345678…

12345678…

通称お姫ちゃん(里親になった愛犬→スムースダックス)とオットと私+7にゃん。
初めてのにゃんこニャーちゃんを亡くし・とら、シロ、ノイジー、ゆき、チョコ、チョウ、タン♡
まとまりのない記事ですがよろしくお願いします⭐︎

金沢にいくの

と言ったら、金沢行った事がある子は口をそろえて

「21世紀美術館行って!!」


と。


るるぶにそういや載ってたけど、そういや美術館って行った事ないなあ。


一番のお目当ての近江町市場からも近かったので、ちょっくら寄ってみましたニコちゃんハート




{5DD7DC1C-6FE6-48A8-B21B-00203ADD68B4:01}

落ち着きますねえ。

雪景色が美しく、とっても眩しかったです笑


こーゆー所で、恋人との待ち合わせ場所にしたいなあ。

「待った? ごめんねドキンちゃん

「本読んでたから、だいじょうぶよかくうさちゃん

なんて笑










{05C69DA2-4DBF-4CBA-BEF6-4F72B1B3A1EB:01}
有名な、プール。

水深10センチほどで、アクリルかなんか使っていて、下からもこっちをのぞく事ができます。


私達がプールを見に行くと、一緒に係りのおばちゃんもついてきた。


写真のポーズとるのに足を出したら…

すかさずビックリマーク
係りのおばちゃんに止められました苦笑

いくつかの箇所で、こんな感じで係員に終始見張られていて、まあ意味あってでしょうが、ちと窮屈でしたyuca美術館ってこんなもん?









金沢といえば…



{58BC0333-39CB-4C42-B01A-E3141104B2C2:01}

兼六園ですね。
25年ぶりくらいだと思う笑

お隣の国の観光客が多かったですねー。

で、実物はじめて見たんだけどさ、今年話題の自撮り棒みたいなのでパシャパシャやってるの笑


あれ、周りからみたら滑稽です笑

けどまあ、あったら便利なんだろうな♪


そして、金箔が浮いている色鮮やかな、見た目とは裏腹の梅味の昆布茶が有名なのかな?
何度か飲む機会ありまして、とっても美味しゅうございましたてへぺろ













金沢で買った柿の葉寿司とのどぐろの干物と、冷凍庫一掃メニュー。

{6A2EAB26-B791-44C5-AD38-FFB064878197:01}
金沢、恐るべし。
美味しかった~~~☆

来週カニが届くので、化石化したカチンコチンの食材とにらめっこしてますyuca











原則、お姫ちゃんには人間が食べる加工品や極力ペット用おやつも食べさせないのですが。


何を思ったか、私だけ小腹を満たすのが申し訳なくなって、納豆あげてみた。


{952096FB-19F8-4334-A063-F3975D664D60:01}

納豆だったら、身体に無害だよね?
カロリー低そうだしね?!






{E7FE8DF1-9EDC-4657-BB28-F6AB0FF12C2F:01}

さあ、食べるでしょうか?







{23584AD5-32F4-4D37-ACF4-7E49C79573D2:01}

躊躇することもなく、早食い競争並みに完食てへぺろ

なんで、食べ物だとわかるの?
普段、ゴミが落ちていてもスルーなのににこ


オットに画像と共に伝えたら…




えらく叱られちゃったえ~