静かな夜 | 目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

双極性障害でADHDブラックに近く、乳癌から乳再建途中で放置のオピゾウ母ちゃん。発達障害で鬼マイペースな息子さん。プラスASDでアイドルオタクの父ちゃんの、家族ってなんだろうね?の日常です。


息子さんが居ないので、夕食もカレーうどんで済ませた、のん気な、いりんこ夫婦です。

そして、食事が終わって、お腹いっぱいなのに、いりんこ、なんだか落ち着かない。


「息子さんって、居るとうるさいけど、いないとなんだか、
妙に静かで落ち着かない・・・」


「ほら、言うと思った。めんどくせぇ女だな」

旦那ちゃんにそう言われてしまいました。


その時、大島の旦那ちゃんの実家から電話がかかってきて、何かと思ったら、本人が、すっごい(いつもの数倍可愛らしい)猫なで声で、

『トミカの本を買ってもらったんだけど、それについてきた懸賞に応募していいか』

という用件だった。

下らない事も、一応確認してきたらしい。

バァバ、息子さんが嬉しがって、ウルサイから、ハガキを書かせて、大人しくさせようとしたんだね。


だいぶ甘えているみたいです。


旦那ちゃんが

「アイツ、声が気持ち悪いぐらい可愛くなるんだよ。腹の立つ」

と、言っておりました。

私は、腹は立ちませんが、大島に居る時の、あのかわいこブリッコな声が、ちょっと気持ち悪いと思う時があります。



静かな夜に喜びつつ
ちょっぴり寂しい
いりんこに、慈悲のクリック
お願いいたします。
  ⇩

にほんブログ村