はみがき | 目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

双極性障害でADHDブラックに近く、乳癌から乳再建途中で放置のオピゾウ母ちゃん。発達障害で鬼マイペースな息子さん。プラスASDでアイドルオタクの父ちゃんの、家族ってなんだろうね?の日常です。

寝る前の歯磨きを、流しでしていた息子さん。

私は隣でタバコを吸っていました。


息子さんのスヌーピーの白い歯磨きコップの中に、
チョウバエがダイブ。

いわゆる便所バエ。

気づかぬ息子さん。
コップを持ち上げ、口をすすごうとする。

「息子さん、それ、コップの水入れ替えてすすいだ方がいい」

「え?・・・・あ、」

息子は中の水をこぼしましたが、ハエはまだ息があったらしく、飛んで逃げました。

息子さんはコップに水を入れて、回している。
楽しいのか、ハエは無視。

仕方なくいりんこが、シンクの中のハエを仕留めると

「ハチ死んだ?」

「ハチじゃない。ハエだ」

「そっか、ハエか~」

息子さん、そう言ってコップの水で口をすすいだ。

え~?! 虫嫌いなくせに、ハエポチャのコップは平気なのかよ?!

母ちゃんはそっちの方が、汚いと思うぞ?


・・・息子さんは、至極ふつうに歯磨きを終えました。

いりんこも、深くつっこみませんでした。

明日あたり、歯磨きコップを洗剤でゴシゴシしてあげた方が良心的かもしれません。

でも、忘れそうな気がする。

忘れたらごめん、息子よ・・・強く生きるがいい。




ペタしてね