間抜けな母と子。 | 目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

目指せ脱厨二病!息子さんを手本にします(お前がかよ?!)〜精神障害者手帳2級夫婦と息子の日常〜

双極性障害でADHDブラックに近く、乳癌から乳再建途中で放置のオピゾウ母ちゃん。発達障害で鬼マイペースな息子さん。プラスASDでアイドルオタクの父ちゃんの、家族ってなんだろうね?の日常です。

昨夜、ナウでも呟きましたが、

2月の6日。夜、歯磨きをしていた息子さんが、焦ったような、驚いたような叫びを発しつつ、居間に走ってきた。


「父ちゃん! 母ちゃん! いま、歯磨きしてたら、歯が抜けた~~!!」

「ええっ?! なに? どこ?」
(得意技。つられビックリである)


あわてて、息子さんの前へ行った いりんこ に、旦那ちゃんの声がかかる。


「生えかわってるんだから、抜けて当然だろ」

なるほどそうだよな~。なにしろ、息子さんは今まで、マトモに抜けた事がないから、驚いちゃったゼーット!

いつも、すべって転んで顔面打って、グラついてた乳歯が抜けたり、抜けなくて永久歯が脇から生えてきてしまって、歯医者で抜歯だったから・・・


息子さんに口の中を見せてもらうと、上の前歯が見事に抜けて、下から永久歯の頭が少し見えた。


とりあえず、「おめでとう」というと、息子さんは得意げに笑った。


その顔は、コントでよくある、
アホなガキそのものである( ´艸`)




今日辺り、学校でクラスのコと、話してたりしたのかな~?

「学校、どうだった?」

尋ねた母ちゃんに、息子さんはいつものトボケ面で、

「今日ね、四組学級閉鎖だった(≡^∇^≡)」

( ̄□ ̄;)!!
おそるべし! 今年のインフルエンザ!!


意外と頑丈で、去年は学級閉鎖してなかったのに。

しかも、息子さんの話だと、世間で流行っているという
A香港型ではないそうです。

違うのが流行って、その後、A型とか流行したら、とんでもない事になりそうだね~

息子さん、母ちゃんはインフルエンザ嫌ですよぅ。
拾ってこないでね(。-人-。)

歯抜けで、間抜けな息子さんは、今日も宿題もせず、悪気も無く、楽しそうにレゴで遊んでいます・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌






ペタしてね