塩水港精糖株式会社 さんの、オリゴのおかげを

最近、コーヒーに入れるようにしていますにひひ


ままをだっこ

オリゴのおかげという名前のとおり、

こちらの甘味料には、 乳果オリゴ糖というものが入っていて

こちらの成分によって、腸内のビフィズス菌が増えるのだそうです!!

ままをだっこ


続けていくことによって、お腹の調子が良くなったり、

お通じがスムーズになったりするみたい。


私はもともと、便秘にはなりにくいタイプなのですが、

ときどき、お腹が下る時があったりするので、

穏やかに、お腹の調子を整えてくれるオリゴ糖は、心強いと感じました。


液体のタイプなので、溶けやすいですし、

砂糖よりも、カロリーが少ないんですよ!!

約半分とのこと、嬉しいですね!!


ままをだっこ


こうして、コーヒーに入れて飲んでみると、

ほんのりとした甘さがあって、おいしく飲めます。


やっぱり、甘さってほっこりしますよね音譜


これからも、おいしく、そして腸を整えてくれる

オリゴのおかげ、続けてみたいと思います音譜


『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中



好きなスープ ブログネタ:好きなスープ 参加中


私は、自分では、ポタージュスープが好きです。
じゃがいもとたまねぎを煮て、ミキサーにかけて、
牛乳や生クリームで味付けをしていく・・・おいしそうですねニコニコ

でも、うちの子は、クリーム系が苦手なので、
コンソメスープを作っていますあせる

といっても、すごい簡単で、
コンソメの素と、ベーコン、たまねぎ、人参、
その他あり合わせの野菜などを入れて、
煮込んでいるだけのものですあせる

息子も、このスープは気に入ってくれて
「こんそめすーぷ!」などとリクエストもしてきますにひひ

私の好きなもの、というより、やっぱり家族に合わせるようになりますよね・・
主婦って・・・・

ペタしてね