はちみつで有名な、株式会社サクラ印はちみつ さまより、

モニプラさん経由で、『無添加 蜜らっきょう』

モニターさせていただきましたラブラブ

ありがとうございます。


ままをだっこ

パッケージは、ちょっとおとなしめな感じ・・・

サクラ印さんということが、

ちょっと分かりずらいのかなぁと思いましたあせる


自慢の蜂蜜を使用しているということを

もっと全面に押しだしてもいいのでは!?


それと、らっきょうのパッケージって

実は、筆文字っぽいパッケージで和ですよね。

それを、ポップな感じなどにしても、

インパクトがあるのではないでしょうか!?


さて・・・・

らっきょうといえば、私、カレーは大好きなんですが、

最近カレーには、らっきょうを添えてなかったなぁと

ふと思いました。


らっきょうという存在自体が

最近、私の中で薄くなりつつあったんだと思います。


でも、こちらの、『無添加 蜜らっきょう』 いただいたところ・・・

思い出しましたアップ

私がらっきょうが好きだということを!!


らっきょうといえば、私が中学高校生時代に、

学園祭で、学校が、らっきょうを毎年漬けて、売っていたなと。

生徒もそれを手伝っていました。

実は、それから、大好きだったんですにひひ


カレーだけではなくて、毎日、箸休めとして

食卓に登っても良いですよねチョキ


ままをだっこ

こんなに、大粒のらっきょうは、

茨城産だそうですよ。


それを、純粋玄米黒酢、紀州梅の梅酢、

それから、レンゲはちみつで、漬けてあるそうです。

しかも、無添加なので、ヘルシーですよね音譜


かりかりっとしていて・・・音譜

甘み、酸味もちょうどよく、まろやかな味わいニコニコ

本当に、おいしいなぁと思いましたグッド!


あまりにおいしかったので、

らっきょうの漬け汁を、料理に再利用!!


醤油をちょっと足して、酢の物にしましたにひひ


ままをだっこ


入っているのは、もやし、わかめ、ちくわ、ごま、シソです。

こちらも、夫にも大好評でした音譜

甘みが良かったです合格


今回は、サンプルということで、80gだったのですが、

ぜひ、また食べたくなりました音譜


株式会社サクラ印はちみつ さま、モニプラさま

ありがとうございました目


サクラ印はちみつファンサイトファンサイト応援中

株式会社サクラ印はちみつ