折り紙三昧 | シンプルライフ@Tokyo

シンプルライフ@Tokyo

こどもとの日々。おうち遊びのキロク。

今日2つ目の記事になります。


今日は私の体調があまりよくなかったので、家でのんびりすることにしました。久しぶりにこちらの本を出したところ、娘がめちゃくちゃ反応しまして。

女の子のかわいい折り紙



確かにこの本、本当にかわいいものがたくさん詰まっていて、女心をくすぐられるのです(笑)。そしてごっこ遊びにつながるようなものがたくさん出ているのもポイント高いです。娘が好きにならないはずはなく。今日は1ページ目のドーナツでもう手が止まっておりまして。





延々とドーナツを作り続けました。トッピングが楽しいようで、「何の味にしようかな?バナナとメロン味がいいな~」などなどしゃべりっぱなしで作っていました。


途中、私が模造紙をお店に見立てて画用紙で屋根を付けてあげたら、さらにテンションアップ。最終的にはこんな感じのお店になりました。





ここで満足したのか、その後、お昼寝。起きてからは絵本を読んだり、ピグマリオンをしたりと、のんびり過ごして夕食、お風呂。そろそろ寝ようと思ったら突然、「ママ!ドーナツ作ったけど、お店をやってないじゃん!お客さん、買いに来てると思う!」と言い出し、家にあるぬいぐるみを総動員してお店屋さんごっこを・・・。


もちろん私はお客さん役。ぬいぐるみを持ってドーナツやアイスクリームを買いに行きました。早く寝ないと・・・と思っていたので、1個のぬいぐるみで5個ぐらい買っていたら、「ママ!大変!ドーナツが足りなくなっちゃった。新しいドーナツ、作らないと!」と言い出し、もう21時半なのに、そこから怒涛のドーナツ作り・・・。


追加で作ったドーナツやアイスクリームです↓




今日一日で、折り紙、何枚使ったのでしょう。明日、買いに行かなければ。


同じシリーズで、男の子向けの本も出ているようです。何が載っているのかな。ちょっと興味あります(笑)。


男の子のかっこいい折り紙



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。