こんばんは~。
今日でいよいよ6月も終わりですねぇ…。いやー何だかんだでかなりブログをサボっていますね。
というより特に書くモノも載せるモノもないし話題もないっていうね…。


最近はかなりover the head系統ばっかりやってたせいかこれは嫌いな技になってきましたね(笑)
もうね、1000回(場合によっては2000catches)が出ないっていうね。前なんかは900あたりで3回くらいミスしてホント嫌いになりましたね。


なので程々にしておきながら色々と必要そうなモノを練習したりしてます(7月には1000やりたいけどね…そして練習するとか前のブログで書いていたモノをやってないですね(笑))


ここ最近だとこんな感じのを練習したりしてました。

ball
3ball 3up half turn 1000回
4ball 4up half turn 150回
5ball 3up half turn 100回
4ball 4up pirouette(シンクロ) 110回
3shower (neck+leg) 164catches
3in1hand (over the head) 375catches
8040(逆手) 380回
5half shower(right hand over the head) 936回(1872catches)
66661 347回



確か最近だとballはこのくらいやってました~。いやーhalf turnばっかですね(笑)いや~昔は全然出来なかった技でもあるんですけど出来そうだからやってみたらこのくらい出来たという感じです。
5ball3upは運でしょうね。こんなに安定はしてないし。んで4ball 4upはまだやって2日目くらいなので軌道が全然出来てないけど衝突が無くなったので続くという感じです。
所詮、4ballなので5ballを維持するのと比べたら楽ですしね。
それとpirouetteはとりあえず3ball 3upは600回ほどやってしまったのでもうやらないでしょう。
という事で今は2段階(5570022)と4ball 4upのシンクロをやってました。
確か2段階は80くらいしか出来なかったのでとりあえず150くらいやりたいですね。むしろ300くらい欲しいところですけどね。
4ball 2upはやらないの?という感じですがこれもただ4fountain維持するだけに近いのでやりません。(1000くらいやってしまう可能性があるしやるならdoubleじゃないとね)
シンクロの4upのが明らかに簡単だったので先にこれをやってからアシンクロの4upいこうかなぁと思ってます。まぁ100いったのでアシンクロも100くらい出来ないと変ですしね…。


さてpirouetteとhalf turnに関してはこのくらいなのでここからは前のブログでやるといってたやつですね。
まぁ一言でいうとhalf shower地獄なのでこれ早く終わって欲しいの一言です。やればわかる(これ出来る人おいら生で見た事ないけど)けど辛いんですよね…このhalf shower。
他は片手3つが結構伸びて、他がちょっと伸びたという感じですね。しばらくはこういう感じの練習なのであまり急激な成長はしないでしょうね…。


それではまた。


                                    ★173GK★