ホットウィール 改造 BMW2002 ローダウン&タイヤ交換 暗緑色(中島系)でオールペン | ミニカー改造工房 314Factory

ミニカー改造工房 314Factory

ホットウィールやトミカのダイキャストカーを
改造初心者の私が悪戦苦闘しながら改造する様子をお届けする
ミニカー改造初心者奮闘記。
Hotwheels & Tomica Custom workshop 314Factory

HotwheelscustomBMW2002
今回のミニカー改造は、ホットウィール BMW2002をローダウン&タイヤ交換して、暗緑色(中島系)でオールペンしました。


ベース車両

Hotwheels BMW2002

ホットウィールBMW2002左前上


ホットウィールBMW2002右後ろ上
ベース車両は2012年10月に投稿した「ホットウィールまとめ買い」にあるように、コストコで買ってきた20セットの中にあったマルニ。
この頃はミニカー改造を始めた頃で、トミカがベース車両でホットウィールはタイヤ取り用としか考えていませんでした。
なのでほとんどは分解してタイヤを取り外しましたが、お気に入りのSA22Cやこのマルニなどは分解していませんでした。


BMW2002 Custom

ホットウィールカスタムBMW2002左前上


ホットウィールカスタムBMW2002右後ろ上
1年以上ノーマルのままでしたが、2013年12月に「ホットウィール 改造 BMW2002を全塗装→失敗→放置→塗装剥離して前後スポイラー取付けました」で投稿したように、タンポ印刷を剥離して前後スポイラー、ロールバーと取り付けたマルニカスタムを製作しました。


カスタムイメージ

今回再度カスタムするきっかけは、YouTubeで見たULTRABOX広島さんのBMW2002tii。
マルニターボとは違うアーチのオーバフェンダーやローバックのバケットシート、リアウイングは好みではないけれど他では見ない独特なマフラー形状がツボでした。
但し模倣できるスキルはあいにく持ち合わせていないため、ポイントを絞ってカスタムすることにしました。
*ブログのトップイメージを見ての通り、似ているのはボディとシートとロールバーの色ぐらいですが...^^;


ホットウィール カスタム

ロールバー制作

ロールバー製作フロント
まずはロールバーの作り直しから。
いつもは0.8~1mmのアルミ線や真鍮線でロールバーを作るのですが、このマルニは2mmのアルミ線を使用していました。
またリアクォーターウインドウが大きいので、ロールバーがよく見えるよう高めに斜行バーをセットしていまいました。


リアシート修正
ロールバーの取り付け位置を変更するため、リア周りをキレイにしてから斜行バーを取り付けます。


ロールバー制作
本当は太さを1mmぐらいにしようと思いましたが、横着してそのまま2mmのアルミ線で作り直しました。


内装塗装

ロールバー塗装
ロールバーを一旦取り外し、赤色で塗りました。


シート塗装
内装パーツはつや消し黒で塗り、シートのヘッドレストを削ってローバックタイプにしてロールバーを同様に赤色で塗りました。


ロールバー組み立て
ロールバーも取り付けてみました。
最終的につや消しトップコートを吹いて仕上げます。


ウインドウステッカー(ハチマキ)制作

ウインドウステッカー1
一度やってみようと思っていたウインドウステッカー、通称ハチマキにチャレンジしてみました。
まずは以前作ったFirestoneのデカールを貼りマスキング。
デカール以外のところをつや消し黒を筆塗りしました。


ウインドウステッカー2
見えにくので裏面からマスキングシールを貼ってみました。
あまり効果はありませんでしたが...^^;


ウインドウステッカー3
マスキングを外して確認...まあやってみて分かることもありますね。
もう少し工夫が必要ですね。今後の課題です。


ボディ塗装

ボディサンディング
ボディ塗装の前に全体をサンディング。


サフ塗装
白サフで下処理を済ませ...


ガンメタ塗装
本塗装の前にガンメタを筆塗り。
というのも、今回使用するボディカラーは、Mr.カラーの暗緑色(中島系)のカラースプレー。
スプレー缶の蓋の色でかなり暗い緑色と思いきや、思ったよりも明るい色だったので白よりガンメタの上に塗れば暗くなると思い塗ってみました。
結果はこの暗緑色は結構隠蔽力があり、あまり意味はありませんでした。


ボディ本塗装デカール貼り
デカールを貼る前に写真を撮り忘れてしまったので、暗緑色(中島系)で塗った後、以前作ったデカールを側面いペタペタと貼りました。


フロント周り塗装
フロントはグリルやヘッドライト、ウインカーを筆塗り。
あいかわらずのロークロリティ。T_T


リア周り塗装
リア周りはテーライトを赤一色で塗りました。
今回はリアスポイラーもボディ同色にしました。


つや消しトップコート
ボディ全体をつや消しトップコートを吹き、デカールも落ち着きました。


マフラー塗装

マフラー塗装
前回はマフラーエンドを真鍮パイプを未塗装で取り付けていましたが、タイコ同様シルバーに塗りました。


リップスポイラー塗装

リップスポイラー塗装
以前取り付けていたリップスポイラーにガンメタを塗りカーボンの雰囲気を出すため爪楊枝で斜めにスジを入れてみました。


タイヤ取り付け

タイヤ取り付け
今回使用するタイヤは、白いモーリスミニの時に装着していたキング(カーズトミカ)のタイヤをセットしました。
タイヤの接地面を斜めに削り、ネガティブキャンバーが付いているので車軸は左右分割されているので、木工用ボンドでシャーシに直接接着します。


パーツ一覧

パーツ一覧
一通り作業が終了したので並べてみました。
前回から使用しているパーツはタイヤ以外同じです。


組み立て作業
組み立てはシャーシに内装パーツを載せ、ウインドウパーツを取り付けたボディを被せ、最後にリップスポイラーを取り付ければ完成です。


Hotwheels custom BMW 2002

HotwheelscustomBMW2002左横


HotwheelscustomBMW2002左前


HotwheelscustomBMW2002右後ろ


HotwheelscustomBMW2002右前上


HotwheelscustomBMW2002左後ろ上


HotwheelscustomBMW2002フロント


HotwheelscustomBMW2002リア


HotwheelscustomBMW2002右横上
ホワイトレターのタイヤにドアパネルのフレイムスと、当初のカスタムイメージしたULTRABOX広島さんのマルニからかなり離れた感が否めませんが、この行き当たりばったりが314Factoryのスタイルってことで...^^;


HotwheelscustomBMW2002内装
ローバックシートに4点ロールバーの内装は上手くまとまったかな。^^)v


HotwheelscustomBMW2002
きっかけはどうあれ、最終的には最近お気に入りのUSテイストの雰囲気に仕上がって自己満足しております。


ところで、今回ボディカラーに使用した暗緑色は黒味を帯びた緑色(ダークグリーン)ですが、中島系と三菱系とあるそうです。
色は三菱系に比べやや暗い色で、その昔戦闘機を作った中島飛行機に使用されていた色のようです。
引用元:Mokkyのお気楽プラモ道さんより


以上、BMW2002をローダウン&タイヤ交換して、暗緑色(中島系)でオールペンでした。