なぜ色々学んでもうまくいかないのか? | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんにちはおねがい



出来ないことに×よりも

そのままのこの子に花マルを合格


出来ないあなたに×よりも

そのままのあなたに花マルを合格



個性と心の専門家 せい野早苗です。





私のところへ来てくださるママさんは

子どもへの愛情が深く素敵なママさんです。



明るく楽しく通っていたと思っていたお子様が、突然不登校になってしまったママさん。



子育ての本を読んだり、市や区が主催する子育て講座や不登校をテーマにした講演会などに参加して、子どもとの関わり方をたくさん学んでこられました。




知識を得て、わかったことは、

【もしかしたら口を出しすぎていたかも】






そこで、口を出さないように実践するも


◉その場面になると、すっかり忘れて感情的になってしまう。


◉これは言わなきゃだよね!と思い

口を出して、結局またうまくいかなくなる


◉見守る=放っておく、諦めるとなり

子どもとの距離感が掴めない。


◉登校しても、また不登校になるのではないかと不安になり、口を出さずにいられなくなる


◉登校しても不安。不登校でも不安。


◉口を出さない=我慢 で苦しい


◉我慢して、爆発する




色々学んでもうまくいかないのは


頭でわかっていても

心でわかっていないから




セッションしてすぐに浮き彫りになったのは

お母様との関係でした。



無意識に思い続けていた

子どもをちゃんと育てないとお母さんに怒られる!



たくさんの知識を得ても

無意識にある【お母さんに怒られる!】に反応して、怒られないようにしなきゃ!と脳から指令をうけて




子どもに口を出して、怒られないようにコントロールしたくなる。




頭にいくら知識をいれても

心の中は、怒られる!  


心の癖



セッションでは、心の癖の原因となった幼少期の気持ちにアプローチして癒します。





セッションを受けた効果

今まで、口を出していた場面でも、我慢せずに見守ることができるようになりました

子どもが笑って話しかけてくれるようになりました。将来に向けて動き始めました。

母親との関係もよくなりました
怖かった母ですが、また母の子として生まれてきたいと思っています。



あなたは、頭でわかっているけど

心は、何を思っていますか?


一緒に、心の癖を手放しましょう