心配が、怒りになる時  | 自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

自分責めの子育てから、親子で幸せになる子育てへ〜ISD個性心理学×インナーチャイルド〜新潟・オンライン全国

子育てのあれこれ。個性の特性と感情の扱い方のあれこれを発信しています。

こんばんはおねがい





赤ちゃんともち診断書が新しくなりました


つながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケ





「育てる」「教える」「しつけ」

=失敗させないようにすること!!
 ダメな人間にならないようにすること!!


と、無意識のうちにそう思っている時。

親子のズレ(誤解)が発生しやすいですあせる


もちろん!失敗談体験談ですてへぺろうさぎ











遅刻させないようにする

忘れ物をさせないようにする

自分で出来る様にする

お友達と仲良く遊べるようにする





そうすると、常に注意パンチ!注意パンチ!注意パンチ!




こうしないと遅刻するプンプン

こうしないと忘れ物するプンプン




私が言うように、やりなさいプンプン

何故出来ないの?プンプン




それじゃぁ遅刻するでしょプンプン

それじゃぁ忘れ物するでしょプンプン




言われた通りに出来ないと

心配怒りメラメラとなってしまいます

えープンプンムキー





子供はその怒りメラメラを理解できませんショボーン



まだ遅刻してないのに何故怒られるの?

まだ忘れ物してないのに何故怒られるの?



たとえ、前に遅刻したことがあっても、
前に忘れ物をしたことがあっても、
今回はまだしていないのに…何故怒るの?




親の心配は、全く伝わりませんあせるあせる







その変わり




あなたは遅刻をする人間でしょ!
あなた忘れ物をする人間でしょ!




と、伝わります滝汗








そして…



僕(私)は、遅刻をするようなダメな人間
僕(私)は、忘れ物をするようダメな人間
僕(私)は、親に信用されない人間


という考えを植え付けてしまいます滝汗

はい!私植え付けました笑い泣き









えぇ??ちがーーーう!!!
そんなつもり全く無かったのに…笑い泣き
ただただ、心配していただけなのに…笑い泣き
良かれと思って伝えていただけなのに…笑い泣き





なぜ伝わらないの?あせるあせる
なぜ知らずに自信喪失させちゃうの?あせる







その押し付けている心配は

その押し付けている失敗しない方法は





私の分類から見ると、心配

私の分類にとっての成功例



子供の分類からしたら心配ではないクローバー

子供の分類の成功方法ではないクローバー






自分と子供は別の一人の人間照れ


そんな事、わかっているのに

心配すると、同じ気になってしまう…滝汗







でもね。もうね。




ISD個性心理学の分類だけでも
103万通り以上です!!





自分の心配していることなんて
自分の伝えている方法なんて
1/103でしかないんですよね爆笑





伝えている方法をしないからと
心配から怒りになる必要はないのですよニコニコ



目の前の子供のしている心配行動は、
他の1/103の成功例かもしれないのですニコニコ





時間がないから早くしなさいプンプン

と怒っても

時間の捉え方も分類によってそれぞれクローバー









もうね。


どうぞたくさん失敗しておいで

どうぞたくさん間違っておいで

どうぞたくさん傷ついておいで


なんですおねがい








失敗したその時に

自分の方法を「こんなやり方もあるよ」

って1つの情報として伝えてあげれば

いいクローバー






こんな風に考える分類もあるのよって

他の分類を教えてあげればいいクローバー






何かあった時に

一緒に考えてあげればいいクローバー



その方がちゃんと受け取ってくれますクローバー











ということは、



たくさん失敗した方が、たくさんの情報を

伝えてあげることができるんですクローバー

受け取ることができるんですクローバー






たくさん失敗しておいで照れクローバーなのですクローバー












大切なのは、
失敗した時、問題が起きた時に





自分を信じて
解決できる心を育てることクローバー



自分を信じて
乗り越えられる心を育てることクローバー



自分を信じて
対応できる心を育てることクローバー





分類(個性)を知る子育てで

自分と子供の心を育ててみませんか?おねがいクローバー

つながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケ

褒め方講座で、分類の違いを
知ってみませんか?



1月26日→詳細
新潟市西区寺尾東 
子育て応援施設ドリームハウス様にて

つながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケ

月一回の

ベビーマッサージ✕赤ちゃんともち

コラボレッスンむらさき音符むらさき音符詳細


つながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケつながるうさぎつながるピスケ



【お問い合わせ・全てのご予約】

purefield   せい野早苗

purefield.sana.1123@gmail.com




カナヘイ花人気のファミリー診断カナヘイ花