~Looking For Spring ephemeral~
土曜日に 妻の実家でお義母さんの誕生日祝いがあり、
しこたま飲んで 明けた日曜日。。。妻は集まりがあり不在。
若干の二日酔い。犬に急かされて散歩に出ると
気温は低いが太陽が温かく 風もない絶好の散歩日和。
これは出かけない訳にはいかないと、場所を探す
土曜日の朝、池上の梅園に行ったのに、
1分も咲いておらず、入り口まで行って断念していたので、
今日は はずれのない場所 かつ 子供もある程度楽しめる場所 を探す・・・・・
広いので何かしら時期のものがあるだろう&あんまり遠くないし、上野の科博大好きだ
ということで
上野にある科学博物館の関連施設で、目黒にある 国立科学博物館 付属自然教育園へ 行くことに。
東急目黒線で目黒へ。
目黒についたら まずお昼ごはん。
昨日の暴飲暴食の結果、はなまるうどん へ行くことに
カレーセットと温玉ぶっかけ。ネギを抜いてもらうのを忘れブーブー言われた。
大人一人で二人連れて入れるのだから、子供の成長を感じる。。。
途中 東京都庭園美術館の前を通る。現在改装中で、再オープンは2014年とのこと。
目黒駅から徒歩10分程度で目的の自然教育園に到着。
チケットは 大人300円 小学生は無料。
年間パスポート(リピーターズパス)は上野の本館と共通で使えるとのこと。
もう切れちゃったけど、ここにも入れるのならまた入らないと。
森への負担を考慮して、一度に入れる人数を300人で制限していた。
リボンの数で管理していて、入るときにはピンクのリボンをしなくてはいけない。
いつが一番混むのだろう。桜の時期だろうか。
入り口の事務所のところには展示スペースと休憩スペース、ちょっとしたお土産コーナーが。掃除のおばちゃんから折り紙とクリップで作る種(ラワン、松)の作り方を教えてもらった。意外と面白い動きをする。
森に入ると 予想以上に緑が深い
鳥観察の人が多くて、半数くらい双眼鏡を首から下げていた。
この時期は、センリョウ、マンリョウや、グミ などの赤い実そこらじゅうに実っている。レッドカーペットみたい とは 子供のセリフ。どこで知った??
昨年の台風のせいか倒木も多かったが、撤去はあまり進んでいないよう(あえてしていない?)
いくつか池や小川もがあって、園外の人工物もほとんど見えない
ここが山手線の内側ということを忘れてしまう。
見られた植物から抜粋
フキノトウ
紫陽花のガクも意外ときれい
福寿草は、たぶんここ1週間くらいが見ごろ
今回の一番は節分草
節分のころに咲くので 節分草
今年は寒さのせいで少し遅れているよう
非常に小さな花で 危うく見逃すところだった
都心でアクセスが非常に便利な場所にありながら、多くの種類が見られ半日散歩をするのにはいい場所です。今回はあまり気を留めなかったけれど、鳥も見られるようだし、植物も季節によって見頃のものがあるので、年間通して楽しめそうです。
どんぐりやら色んな実や鳥など 子どもも飽きずについてこれます。
来週は梅を見に行けるだろうか。
もうすぐ春