工房日誌 7601 | 良次工房日誌

良次工房日誌

レザークラフトをする日々の記録。

今日のレザークラフト。
 
A.角コースター(連花)。
 
>トレス、刻印、カット、精裁断。(A)
>オイル、床フィニッシュ、ヘリ磨き。(A)
 
全工程・・・2時間半。
 
今日できた作品。
角コースター(連花)、1つ。
 
今日の感想。
今日は午後からいい天気だった。作業はそれなりに進んだ。(^-^)v
 
今日はコースターの製作をした。
刻印、カットの調子はまあまあだった。
カモフラージュという刻印を打つときイージーミスをした。
その後の刻印とカットで、何とか修正した。ホッ!
 
友人の入院で、製作に影響があってはならない。
作業をしている間は、作品に気持ちが注がれて、
友人のことから離れられる。
 
僕は、日常生活を大事にしている。
クラフトもその1つだ。
僕がしっかりクラフトをやらなければ、
友人を見舞うときに、逆に励まされそうだ。
まあ、友人がそれ位元気になっていてくれればいいのだが。
 
明日また見舞いに行く予定だ。
マイルドセブンを買っていこうと思う。
煙草とコーヒーがあれば、友人も目覚めてくれるだろう。
それが、僕にできる励ましの贈り物だ。
 
今日は1つ、作品が仕上がったので、
\(^o^)/ バンザーイ!