売店スペース広い上に選手の多くが
試合前に売店に立ってくれました。

「キレイな」顔撮れるからいいですね。

その時あまり列ができなかったのも
ある意味よかった。



OZアカデミー女子プロレス
~AKINOプロレスデビュー15周年記念興行~
2月15日(金) 試合開始18:30
沖縄県立武道館

選手入場式あり。

AKINOさんの友人の

ミカワケンイチロウ

なる美川憲一さんのモノマネタレントが投壇。
AKINOさんのセコンドに付くと
いうもののその後正危軍に拉致される。

ミカワケンイチロウの投壇時における
紫雷美央姉さんの呆れた表情が忘れられない。


▼シングルマッチ 15分1本勝負
永島千佳世(時間切れ引き分け)豊田真奈美

現チャンピオンと超ベテラン。

まあこんなものかな。

お互いの持ち味は全面に出ていたので良かった。

でも第一試合のカードにするにはもったいない。

豊田さん、永島さんの張り手に対して
頭をひっぱたくというオチャメなこと
してました。


▼タッグマッチ 30分1本勝負
○ダイナマイト関西&noki-A
VS
カルロス天野&●中川ともか

スプラッシュマウンテン

今日の大会の趣旨からしたらnoki-Aさんが
勝った方がよかったのかもしれないけど
個人的には生のスプラッシュマウンテンが
見られてよかったです。


▼シングルマッチ 20分1本勝負
●グルクンマスクVS○砂辺光久

腕ひしぎ逆十字固め→タップアウト

砂辺さんという人はパンクラスの人のようです。
プロレス向きのカラダではなかったけど
ブレーンバスターやウラカン・ラナしたりと
プロレスもしっかりやってました。

エルボーの撃ち合いや蹴り合いは男子
ならではの迫力でしたね。
ただグルクンさん、それはセクハラです(^^)

女子の選手で近くで観ていたのはなぜか
永島さんだけでした。


▼シングルマッチ 30分1本勝負
○加藤園子VS●松本浩代

クーロンズゲート

ヒロヨン、ガウン着用せず。

ここのところ”お悩み中”の加藤さん
でしたが、ベテランの味かな。

ただここで加藤さんのクラスに負けて
いるようではOZの無差別級のベルトは
「遠いぞ」byオカダカズチカ。



▼6人タッグマッチ 30分1本勝負
AKINOプロレスデビュー15周年記念試合
アジャコング&○AKINO&栗原あゆみ
VS
尾崎魔弓&桜花由美&●紫雷美央

エクスプロイダー(かな?)→アキアンプロイダー

ポリス来てたんだ(^^)

このカードだからある程度想定できたけど
場外戦に反則のオンパレードはいいとして
まさかAKINOさんがミスト食らうとはね。

美央姉さん、負けたけどアジャ様と
いい絡みしてました。

近いうちにシングルマッチあるかな?


ミカワケンイチロウ、寝返ってまた寝返る(^^)