役員より~記念祭を終えて~ | 第66回希望ヶ丘高校記念祭 公式ブログ

第66回希望ヶ丘高校記念祭 公式ブログ

第66回記念祭公式ブログです。
記念祭に欠かせない様々な情報を紹介していきます!

「記念祭を終えて」ということで、記念祭運営委員会役員より一人一言ずつ頂きましたので、掲載させていただきます!




「1年生はたった2ヶ月しか時間がなかったけれど、
そんな忙しすぎた2ヶ月が最高でした。後夜祭のあの花火は忘れられません。
次の代に繋げるのが1年幹部の仕事なので、これからも頑張ります。ありがとうございました。」
――1年書記 齊藤智香



「初めての記念祭は、とても盛りあがり、凄く楽しかった!
来年は、さらに盛り上がるよう、努力したい」
――1年会計 杉本寛明



「「希想天外」な記念祭づくりに携われてよかったです!
希望ヶ丘のみなさんお疲れ様でした!!」
――2年書記 山田菫



「我が青春ここにあり!」
――2年会計 鈴木大



「大変よくできました!」
――副委員長 山田理人



「皆さん記念祭お疲れ様でした!副委員長の坂本です。
記念祭が無事に終わってほっとしています。
来年は記念祭に参加できないのは淋しいですが、
この経験はこれからに生かしていきたいです。
そしてを最後になりましたが、記念祭を支えて頂いた先生方、保護者の皆様、地域の方々、そして全校生徒のみなさんに御礼申し上げます。ありがとうございました。」
――副委員長 坂本和佳乃



「全身全霊で記念祭に挑む希高生の姿に、
梅雨前線も吹き飛びましたね!
キラキラした夢のような時間でございました!
ご来場の皆さま、地域の方々、先生方、先輩、未来の後輩たちに、心より感謝申し上げます。
そして、全ての希高生に惜しみない拍手をー!!
愛する希望ヶ丘高校で、キウン委員長として仲間と共に戦えたことは、一生の誇りであります。
「自由と責任」の希高の一員として、来年の記念祭にも、見果てぬ夢を託したいと思います!
1年間、本当にありがとうございました!!」
――委員長 星野日向子