TS-1+シスプラチン説明と私の副作用(点滴2日目開始) | よしちゃんの日々是好日 日記          ☆スキルス性胃がんと共に☆

よしちゃんの日々是好日 日記          ☆スキルス性胃がんと共に☆

“日々是好日” どんな毎日でも毎日は新鮮で最高にいい日❤
一日一日は、かけがえのない大切な一日。
少しずつ、私の日常を伝えていけたらいいな・・・。


皆様おはよーございます音譜音譜ニコニコ

今朝も寒かったですねーカゼカゼカゼ叫び
病室にいると、室温になれちゃって、
気温や、風等を感じなくちゃって、
体温調節が難しくなっちゃうあせる

だから、朝日を少し浴びて、空気を吸いに
少しだけ病室をとびだします。
私の密かな楽しみ合格ですアップアップ合格

気持ちいいー音譜
まさに、日日是好日。
今日もこんなにすんだ空気を吸えたことに、
朝を迎えられた事に感謝ニコニコアップ


今日は、私の【抗がん剤の副作用】について
書きたいと思います。

私は、現在2種類の抗がん剤を
使用しています。
念のため、説明を添付しますね☆

TSー1という飲み薬と、

ティーエスワンとは?①

ティーエスワン説明②


シスプラチンという、点滴を使用しています。

シスプラチンとは? ①

シスプラチンとは? ②

主治医の先生いわく、私は比較的副作用に
ついては、幸せなことにましな方のようです。

かといって、全く副作用が無いわけでは
ないので、私の副作用について書きます。

①味覚障害 
 シスプラチン投与後約1週間続く。
 (食べ物の味がわからない。甘くないはずの
 食べ物が強烈に甘い。食べ物が飲込にくく、 コンクリートの塊を食べてるような感覚)

②臭いに敏感
 シスプラチン投与後約2週間以上続く。
 ミント系の香り(歯みがき粉)、赤魚や
 白身魚の塩焼き等、臭みの強い煮物は
 全く受け付けない。

③はだの色が黒くなる
 一度症状が出たら、治らない。
 
 日焼けしたわけじゃないのに、はだの色が
 全体に日焼けしたように黒くなる。
 特に、関節は黒ずみが酷い。
 
④はだのシミがめっちゃ増える
 一度症状が出たら、治らない。

 黒くなるとともに、小さいシミが、
 黒ずみ同様関節にできる。

 

分かるかな?今日これは足の甲。
中央付近に、黒ずみとシミが、、、


⑤しゃっくりが止まらない
 
 時々、強烈なっしゃっくりが出て、
 何をやっても止まらない。
 薬で止めるか、私はミカンをひとふさ
 飲み込むと、なぜか止まる。
 でも、5分おきにぶり返すので、
 一度出ると厄介(T_T)

⑥少しの吐き気
 
 私は実は今のところ病気が見つかったとき
 から2回ぐらいしか吐いたこと無いんです。

 一回は明かな、食べ過ぎ(笑)
 もう一回は、薬がキライで拒否反応で
 吐いちゃった(笑)

今のところはこんな感じです。
何より一番辛いのは、①の“味覚障害”。
“食べる”という行為は、生きていくなかで
最も重要な行為だと、私は日々感じています。

食べる楽しみを奪われることは、ある意味
大袈裟だと思われるかもしれないけど、
“生きる楽しみを奪われる”に等しい気が
します。
特に私は食べることが元々大好きだから、
特にそうなんかもですが。(笑)

私の入院している病院で、
同じ抗がん剤と戦っている人は、ほぼ100%の
確率で同じ苦しみと、共存しています。

食べれなくなって、点滴として落ちる、
栄養剤のみになったら、それは本当に
“人間らしい食事”と言えるのか。

それでも、生きることに執着して、沢山の管に繋がれたまま、一日でも長く生きることを
選ぶべきなのか。
自問自答は、つきません(-_-)

まあ、でもそんなことばっか考えてると、
気がおかしくなるので(笑)、まあ今は
元気だからスルーですね。

食べれるうちは、好きなマグロを
後悔ないように頂きます(笑)

エヘヘo(^o^)o

今日は最後重い話になっちゃいました汗

次は病気になってから、欠かさず行って
いること。

心掛けていること。

抗がん剤治療以外で、免疫を高めるために
行っていることを書きたいと思います。

私の大好きな、お姉のお隣のお兄ちゃん。
今日も上手に伝えられたかな(笑)

また、覗いて下さいね☆

皆様にとって、今日も日日是好日で
ありますように。


にほんブログ村