エルミナージュ2の攻略本!! | 元漫画屋日記

エルミナージュ2の攻略本!!

漫画屋日記 昨日はなんにもしなかったというわけでもなかったのですが、なんとなくダラッと締まりのない1日を過ごしてしまったので「これはイカン!」と今日は気合いを入れて?マクドに出陣

「ビッグマックは注文の受付を中止しておりまして…」

な、何ィーーーッ!?200円ビッグマックにありつこうと思ったのに…(T△T)(なんか最近、こういうの多いな…)

品切れとか、そういう表現じゃなかったから200円ビッグマックの販売上限に達したとかそういうことなのかな…しょうがないのでいつものハンバーガーx2で朝食りながらネタのこと考えたりしてました。

先日描き上げた3話分のネームの先の展開を考えたり、キャラクターの名前を考えたり…(いまだにA子、B子なので)。考えているタイトル名に絡めた発想が浮かんだのでそれに沿う名前をアドesで検索してみたり…。

でかけにamazonで買った中古本が届いていたので、それにちょっと目を通したり。年末年始の読書はこれで決まりかな?


しかし今年も残すところいつのまにか2日ですか。早過ぎる…。ところで昨日はブログの更新をしなかったのだけど、なぜかアクセスがやや多めだった。まさかとは思うが、もしかしてコミケ参加チェックとかでアクセスあったりしたのだろうか?そんなのないか?単に年末で仕事納めた人達がアクセスしてくれたのかな?

とりあえず現状、自分はコミケットには参加しておりませんm(__)m。コミティアの年4回参加ですでに一杯いっぱいなので…と言いつつも来年は小規模な創作系即売会に1つ参加申し込みしていますが(;^_^A

漫画屋日記
エルミナージュ2マイキャラ勝手紹介(^x^)

エレカは順調に召喚士として育ってハイマスターにもなって「モンスター召喚するならエレカ!」になっています。他にも数名、召喚技能を持つキャラクターもいるけどやはり専門職の「血の盟約」効果(召喚士のレベルに応じて、召喚モンスターのパワーがアップする。)は他職の召喚とは一線を画します。

最近になってついにあの凶悪なエンプーサさんと契約を結ぶことが出来たので強力な戦力として活躍してくれています。あと、アークデーモンも強い!!

難点は召喚してしまうと、あとは平凡な術者としてしか使えないところか。でも本人は手抜きしつつモンスターを使役する様はエレカのキャラにもピッタリ来るので気に入っております(^x^)♪

(エレカ・アンダーソンは拙作「ドランクバイヤーちどり」(原作・青木健夫先生)に出てくるライバルキャラクターです。)

漫画屋日記
顔グラが欲しい方がもしいらしたらドーゾ!(アメブロの都合でpngファイルになっているので、実際に使う場合はBMPに変換してご利用下さいませ) 他グラも合わせてご所望な方もしいらしたら→こちらへ

種族がフェアリーですけど、もともとはデビリッシュ(悪魔と人間のハーフ)でした。神殿の種族変化祭壇?でそれと知らずに種族変化を起こしてしまってもとに戻せずにいるのです(T△T)。攻略サイトみるとデビリッシュに種族変化するアイテムもあるようだから、いつか元にもどしてあげたい…。

ところでエルミナージュ2は来年攻略本出るらしいですね。今年最も楽しんでしまったゲームとなったエルミナージュ2の攻略本!記念的な意味でも、しゃぶり尽くす意味でも購入したいと思っております(^x^)♪


エルミナージュII 双生の女神と運命の大地 コンプリートガイド
エルミナージュII 双生の女神と運命の大地 コンプリートガイド
ソフトバンククリエイティブ 2010-01-26
売り上げランキング : 195


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
まだカバー絵とか上がってないみたいだけど、どんな絵になるのかな~(^x^)?