ルワンダでのオープニングセレモニー | 日本ボディーケア学院日記

日本ボディーケア学院日記

健康情報、セミナー情報をお届けします

 

昨日の続きです。

 

美緒さんの日本食レストラン

「KISEKI」で、

 

Bethは自分の想いを

美緒さんに語り、

 

美緒さんは、その場で

協力依頼を快諾、

 

そして、その日のうちに

私のところにメールを

送って来たのです。

 

「先生!

アフリカで先生の技術を
必要としている人に

力を貸してあげて
くれませんか?」

 

Bethの依頼をその場で快諾、

そして、すぐに私に依頼。

 

なかなか、

こんな事ができる女性は、

いないと思いませんか?

 

そうなんです。

 

山田美緒さんは、

ちょっと変なんです(笑)

 

普通の女性、

いえ普通の日本人ではないのです。

 

実は、美緒さんは、

世界的に有名なサイクリストの

冒険家で、

 

後から「山田美緒」で、

検索してください。

 

凄いですよ。

 

また、彼女のご主人

山田耕平さんも凄い人なのです。

 

耕平さんの事も検索してください。

 

彼も凄い人だという事が

わかります。

 

とにかく二人は、

日本人の枠を超えた、

 

「とてつもない夫婦」

 

なのです。

 

そんな美緒さんからの連絡なので、

これはきっと

 

「やれっ!て事だろうな」

 

と、感じたので、

何も考えず、

 

「OK!」

 

と、返事しました。

 

それが

今年の3月頃だったと、

記憶しています。

 

そして、

4月26日から

インターネットのZOOMを使っての

講義がスタートしたのです。

 

Bethは、とても一生懸命、

練習してくれました。

 

ネット講義を重ねるたびに、

どんどんうまくなって行ったのです。

 

しかし、

どうしても力の加減や

細かい指の動きは、

伝えきれないので、

 

私はルワンダ行きを

決めました。

 

それを決めたのは7月でした。

 

当学院では、

「経絡マッサージ」

「経絡ヘッドケア」を

学びたいと

言ってくださる方々から、

 

たくさんの

資料請求やお問い合わせを

頂いていたので、

 

毎日、

とても忙しかったのですが、

 

日本のセラピストに

次のステージを示すのも

 

自分の仕事だと

日々思うようになり、

 

「ルワンダに行くなら今しかない!」

 

と、心に決め、

スケジュールはすでに

決まってきたのですが、

 

美緒さんに

「9月に行くからよろしく」

 

と、メールし、

それから調整を始めました。

 

「おおっ!

先生が来てくださるのなら、

 

これを日本ボディーケア学院の

世界進出の第一歩にして、

 

生徒さんも世界で活躍できる

仕組み作りましょう!

 

日本のセラピストは、

フランスではすでに

認知されているそうです。

 

フランスとベルギーは

姉妹みたいな関係で、

 

ベルギーは、
ルワンダの宗主国だったので、

 

フランスの情報が直接、

ルワンダにも届いているのです。

 

また、

ルワンダは英語が公用語なので、

ここで英語も学んでいただけます。

 

もちろん、

フランス語も学べるので、

 

日本のセラピストが、

世界に向けて活動を

始めるには最適です。

 

そうそう、そのためにも、

先生がいらっしゃる間に、

 

ルワンダ在住のVIPに声を

かけますので、

ぜひ、先生が施術してください。

 

そして、

先生の実力を彼ら、彼女らに

示す事によって、

 

先生の教え子であるBeth、

また彼女の教え子である

 

盲目のセラピスト、

障害を持った子供を抱えた

ママさんセラピストの仕事を

作る事もできますね。

 

また、それは

学院の生徒さんが、

 

ルワンダで世界で

通用するセラピストになるための

 

トレーニングの場を作る

下準備にもなるはずです。

 

よ~し!

これは気合い入れて取り組まないと

いけないですね。

 

あとは、任せておいてください。

 

そして、国をあげて先生を

歓迎できるよう準備します!」

 

と、言ってくれたのです。

 

おおっ!

 

さすが美緒さん、

このスピード、このスケール。

 

まぁ、美緒さんがそう言っているなら、

本当にそうなるのだろう!

 

と、強引にスケジュールを変更し、

9月20日、ルワンダに向かったのです。

 

そして、到着3日目に

盛大なオープニングセレモニー

を美穂さんのレストラン

KISEKIで開催してくれたのです。

 

なんと!

 

このセレモニーには、

日本大使、JICAの職員の方も
わざわざ来てくださり

大使はスピーチも
してくださったのです。

そして、なんと、なんと!
元ルワンダ特命全権大使の奥様も
来てくださり、

とても素敵なスピーチを
してくださいました。
 

また、当学院と業務提携を

申し出てくださった企業、

 

そして、

盲目セラピストの方々、

 

障害を持つ子供を抱えた

ママさんセラピストも

多数参加してくれたのです。

 

さらに、

ルワンダの国営放送、ラジオ局、

新聞、雑誌社も多数参加して

くださったので、

 

私は1日で、

ルワンダの有名人になり、

 

すべての準備が1日で

整ったのです。

 

いや~

さすが美緒さん、

本当に凄いです。

 

さて、私は来年1月、

もう一度、ルワンダに行きます。

 

その時に、

一緒にルワンダにいきませんか?

 

そして、Bethの仕事を手伝って、

盲目のセラピストや、

 

障害を持つ子供を抱えた

ママさんセラピストの

サポートをしませんか?

 

また、世界でも活躍できる

セラピストになるための

準備を始めてみませんか?

 

詳しくはまた、

近日、提案しますが、

今から1月8日以降で、

 

10日間くらい時間を

空けておいてください。

 

なお、今日は、

美緒さんが準備してくれた

セレモニーの様子を

撮影した動画を紹介します。

 

2つのカメラで撮影したので、

一部、お見苦しいところも

ありますが、

 

とても興味深い動画に

なっています。

 

約15分の長い動画ですが、

ぜひ、チェックしてください。

 

 

◎ Opening Ceremony in Rwanda

 

 

                        谷口光利