こちらもようやく
既刊分読み終えましたww

今回は・・・・

漫画つきっっ!!!

いいわー、円陣闇丸さんの絵で読む二重螺旋は
また文章と違った感じだけど
まさに雅紀と尚人なのよね!!

ああ、動いている~~!と
ちょっと感激www(いや、アニメじゃないから動いてはいないけどww)

これを読めただけでも
4巻を買って良かった!

いや、もちろん本編の小説も
面白かったんですよ!!

でも漫画で見ると
雅紀の余裕のなさや尚人のぽわーんとした可愛さ、
そして加賀美の状況を楽しんでいる様が
よーくわかって面白かったのですよ!

尚人を見ると皆、過保護になっちゃう気持ちが
漫画を読むとよぉ~~くわかりましたともっ!!www


吉原 理恵子著「相思喪曖ー二重螺旋4ー」
相思喪曖―二重螺旋〈4〉 (キャラ文庫)/吉原理恵子
¥600
Amazon.co.jp

常識や道徳を捨てても欲しかった、実の弟・尚人の心—。それを手に入れた今、雅紀に怖いものは何もない。ところがある日、父の愛人の妹・瑞希と尚人が面識 があったと知らされた上、尚人が怪我をしてしまう!!嫉妬と心配で苛立つ雅紀は、「二度と俺に隠し事はするな」と初めて尚人に弱音を曝して…!?尚人が雅紀の仕事場を訪ねる、原作書き下ろし番外編まんが「情愛のベクトル」も同時収録。



冒頭漫画部分のことばかり書いてしまったけど
本編自体はね、
うーむ。面白いのだが
なんせ遅々として進まずwww

もうちょいペースをあげてもよいのではないかなー?と
思ったりもしたのだけど、
おかげでいろんな人のいろんなネチっこさが見えちゃってねー。

いや、もしかしたらそれこそ吉原さんの意図したことかもしれませんが・・・

なんだかね、「次」を想像すると怖い小説なのですよ。
だいたいが明るい題材なわけじゃないしさww

特に今一番不気味なのが・・・・沙也加!

大好きな兄が母と・・・・
この事実を見てしまった沙也加。
そして母と兄を罵ってしまった。

でも、これって沙也加の立場なら誰でもそうなっちゃう。
私たちはどうしても尚人、雅紀サイドから読んでるから
邪魔モノにしか思えない人物だって
普通に考えると「まあ、そうなっちゃうわね」となると思うのよ。

でも雅紀のキャラがあまりにもキョーレツで
彼の言うことやること全てが堂々としてるから
何から何まで雅紀のおっしゃるとーり!と
勢いで頷いてしまいそうになるのよね~www


だからって父親の暴露本は論外だけどさ!むかっ

どこまでも泥沼の想定が拭えないこの家族・・・ガーン

ああ、どうなっちゃうのかしらねー!
沙也加も何か絶対しでかしそうだし・・・!



それにしても今回はエチは1回だけだというのに
雅紀が相手なのでやっぱり濃いわwww

雅紀の「ナァオ」を読まないことには二重螺旋じゃあないんでねww
(これを読むと脳内で自然と三木さんの声で自動変換されている)

尚人にあんなことこんなことを言わせちゃうんですからね。
ちゃんと口に出していいなさいって。

小説では余裕をこいてるように見える雅紀が
漫画での表情を見ると・・・( ´艸`)フフフ
なので、やっぱりこれからも漫画でも読みたいわー。

H度ドキドキドキドキドキドキ

今気付いたけど、桜坂君が遊佐さんなのか。
どっちかってーと、加賀美さんっぽい感じがするわー。

ペタしてね

にほんブログ村 漫画ブログ BL漫画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 
BL小説へ   ←参加しています。よろしくねラブラブ
にほんブログ村