春野菜の肉巻き♪グリル焼き。晩ごはん | miyukiのスマイルキッチン

春野菜の肉巻き♪グリル焼き。晩ごはん

グリーンアスパラとスナップエンドウをお肉でぐるぐる巻いて

魚グリルで焼きました。

 

 

どちらの野菜もさっとゆでておき 肉巻き。

塩・こしょうをふりかけ、グリル焼き。

食べるときにレモンを絞り さっぱりといただきました。

 

初めてスナップえんどうを巻いたんだけど、シャキッとしてておいしかったです。

お酒のお供にもなりそう^^

 

水菜、大根、大葉のサラダを添えました。

 

 

 

揚げ焼き豆腐の甘酢しょうゆかけ。

 

片栗粉をまぶした豆腐をごま油でカリッと焼き、

たまねぎとにんじん入りの甘酢しょうゆをかけたものです。

 

万能ねぎを散らしたいところ・・・なくてザンネン(-_-;)

 

甘酢しょうゆ

 

水・・・・・100ml

しょうゆ・・・・・40ml

みりん・・・・・大さじ1

酢・・・・・小さじ2

塩・こしょう・・・・少々

砂糖・・・・・大さじ2分の1~1(好みで)

 

※小鍋で温めて野菜を加えました。

 

 

野菜のコンソメ煮は

野菜から出てくる水分だけで煮るので、無水料理。

 

かぼちゃ、ナス、ズッキーニ、トマトで。

削ったコンソメをふりかけてふたをして弱火で放置。

野菜のうま味たっぷり~♪

 

 

 

きのうの晩ごはんです。

 

果物は 皮ごと食べれるレッドグローブ(ぶどう)。

むかなくていいので楽ちん^^

 

 

アスパラとスナップエンドウの肉巻き

材料(2人分)

グリーンアスパラ・・・・・6本

スナップえんどう・・・・・8個

豚バラ薄切り肉((じゃぶじゃぶ用)・・・・・10枚

 

塩・こしょう・・・・・少々

レモン・・・・・適量

 

作り方

1) アスパラは根元の固い部分とはかまを取る。

   スナップエンドウは筋を取る。

   塩少々の湯で さっとゆでておく。

 

2) 1)のアスパラとスナップエンドウに肉を巻き、塩・こしょうをふる。

   (スナップエンドウは2個ひとつで)

 

3) 2)を魚グリルに並べ 焼き色がつくまで焼く。

   器に盛り、レモンを添える。

 

※ オーブントースターでも。

 

春の楽しみハート

ボチボチ開花。

 

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうもありがとうございました(^-^)ノ~~