熟したトマトで豚肉のトマト煮 | miyukiのスマイルキッチン

熟したトマトで豚肉のトマト煮

しばらく不在になる母のお家から

野菜などを箱にざっくり詰めて 自宅に送りました


箱を開けてびっくり! 

トマトがすっかり完熟になっていたので トマト煮に使うことにしました




トマト缶を使わず

コンソメも使わない


お砂糖も加えないのに自然の甘みのトマト煮小花

娘も美味しいと言ってました^^


粉ふき芋を添え 庭のローズマリーを飾ってほんのり香り♪



サラダは

アスパラとブロッコリーの辛子マヨあえ



ポタージュスープは

コーン缶(クリーム状)に牛乳を加え ミキサーにかけ裏ごししたもの

コンソメ味




ごはんにも パンにも合う 

豚肉のトマト煮で晩ごはんでした




熟したトマトで豚肉のトマト煮

材料(3人分)

豚薄切り肉・・・・・250g

熟したトマト(大)・・・・・2個

たまねぎ・・・・・1個(みじん切り)

にんにく・・・・・1片(みじん切り)


塩・こしょう・・・・・適量

小麦粉・・・・・適量

バター・・・・・大さじ2・5

サラダ油・・・・大さじ2分の1


A

 白ワイン・・・・・50ml

 水・・・・・100ml

 トマトケチャップ・・・・・大さじ2


仕上げ

 塩・こしょう・・・・・少々


ローズマリー・・・・・少々(あれば)


作り方

1) 肉は食べやすく切り 塩こしょう少々する。

   トマトは皮と種を取りのぞき 粗みじん切りに刻む。


2) フライパンにサラダ油とバターを各大さじ2分の1を熱し 肉に小麦粉をまぶし

   こんがり焼く。 いったん取り出す。


3) 2)のフライパンに残りのバターを加え にんにくと玉ねぎを加え炒める。

   たまねぎが透き通ったら 2)の肉 トマト Aを加え ふたをし20分ほど弱めの中火で煮る。

   仕上げに塩こしょうで味を整える。


4) 器に盛り ローズマリーを飾る。



母が転院になるので

病院と電話連絡の毎日


わからないことがいっぱいですが

ひとつひとつ クリアーしていきたいです





こちらをポチッとよろしくお願いします
どうもありがとうございました(^-^)/