コリコリ食感*中華風ハンバーグ | miyukiのスマイルキッチン

コリコリ食感*中華風ハンバーグ

今日は朝からハプニングでスタート^^;



いつもどおり娘を駅まで送ったら 架線事故のため電車不通

改札口は 今来た人と帰る人でごったがえし異様な雰囲気


急きょ、電車が走る2つ隣りの駅まで送ることになり

往復15分のところ 道路も混んでいて1時間半近くもかかりました汗


でも、無事に電車に乗れたので良かったです^^



さて きのうの晩ごはんは

中華風ハンバーグを作りました小花



(ハンバーグの頻度が高い気もするけど)


ザーサイを混ぜて食感がコリコリハート

酢しょうゆをかけて シュウマイのような中華風ハンバーグです


そのまま蒸しても美味しいでしょう^^



ブロッコリーとムキエビの塩レモンのマリネサラダは

オリーブオイル  すったにんにく 塩レモン こしょうなどで味つけ



スープはかぼちゃのポタ―ジュスープ

長ねぎもたっぷり加えました




きのうの晩ごはんです

ちょこっと残り リメイクもできない肉じゃがと




コリコリ食感*中華風ハンバーグ

材料(4人分)

鶏ももミンチ・・・・・400g

たまねぎ・・・・・1個(みじん切り)

バター・・・・・大さじ1

ザーサイ・・・・・60g(軽く洗い、粗く切る)


A(パン粉に牛乳を浸しておく)

 パン粉・・・・・1カップ

 牛乳・・・・・2分の1カップ 


B

 卵・・・・・1個

 塩・・・・・小さじ1

 こしょう・ナツメグ・・・・・少々


サラダ油・・・・・大さじ1

白髪ねぎ・万能ねぎ(小口切り)・・・・・適量


ソース

 しょうゆと酢 2:1


作り方

1) フライパンにバターを熱し たまねぎがしんなりし 黄金色になるまで炒める。

   器に取り冷ましておく。


   

2) ボウルに肉と1)を入れよく混ぜる。

  Aのパン粉を加えさらに練り、 Bを加え粘りが出るまで混ぜ、ザーサイを加える。

  4等分にし 小判型にまるめる。


3) フライパンに油を熱し 両面を焼く。

   皿に盛り白髪ねぎをのせ 万能ねぎを散らしソースを添える。



※ 中まで火を通すため電子レンジを使用しています。




こちらをポチッと応援お願いします
いつもありがとうございます(^-^)/