ほうれん草ときのこのミルクスープ かきフライ | miyukiのスマイルキッチン

ほうれん草ときのこのミルクスープ かきフライ

娘のたっての希望で かきフライにしました


広島産のかき お店で最後の2パック

ギリギリ間に合いました(笑)

人気ですね♪



ソースはタルタルソースで



小さな粒は2個1つにして揚げるので

ボリュームが出ます


パン粉をつける時に形を整えると 意外に離れません




娘は ものすごく喜んで食べてくれましたキラキラ

生でもいいって言ってましたが・・・加熱用なので^^;

それに 主人がフライしか食べないし・・・



かきは下ごしらえをし 丁寧に洗ってから衣をつけます

メモしてるので よかったらどうぞ→★




かぼちゃとさつまいものサラダも作りました

かぼちゃはレンチン さつまいもは角切りでゆでてから混ぜてます



そして

ほうれん草ときのこが美味しいミルクスープを作りました


牛乳を加えたら 沸騰させないように気をつけて

バターを使わず オリーブオイルで作ります



水溶き片栗粉で 少~しとろみをつけました



牡蠣フライの晩ごはん




ほうれん草ときのこのミルクスープ

材料(3~4人分)

ほうれん草・・・・・2分の1束

しめじ・・・・・2分の1パック

たまねぎ・・・・・4分の1個

ベーコン・・・・・3枚


オリーブオイル・・・・・大さじ2分の1

塩・・・・・小さじ2分の1

ホワイトペッパー・・・・・少々


A

 水・・・・・450ml

 スープの素(顆粒)・・・・・小さじ1


B

 牛乳・・・・・150ml


水溶き片栗粉

(片栗粉:小さじ2 水:小さじ2)


作り方

1) ほうれん草はさっとゆでて 3㎝幅に切り しっかり水けを絞る。

   しめじは小房に分け たまねぎは薄切りベーコンは1㎝幅に切る。


2) 鍋にオリーブオイルを熱し たまねぎとベーコンを炒める。

   Aを加え煮立ったら を加える。


3) ひと煮したら、しめじとほうれん草を加える。

   塩こしょうで味を整え 水溶き片栗粉を加える。



※ 味が足りなかったら塩を足してください。

   仕上げにすったにんにくを加えても美味しいです。




寒くなってくると 美味しいスープであったまりたいですね^^




こちらをポチッとお願いします
いつもありがとうございます(^-^)/