枝豆めんたいチーズスティック&ガバオライス | miyukiのスマイルキッチン

枝豆めんたいチーズスティック&ガバオライス

お庭のバジルが育ってくると

タイ料理でおなじみ ガバオライスが食べたくなります^^

 

 

 

仲良しブロ友の ちゃぶママ ちゃんも偶然作ってた  

 

フライパンでパパッと簡単にでき 家族にも喜んでもらえます

味つけはナンプラーとオイスターソースと砂糖だけ

 

ナンプラーはスープにたらしても美味しくなります♪

 

季節の野菜 おナスと収穫したてのピーマン入りで小花

 


レシピはクックパッド miyuki。のキッチンに載せています.

 

Cpicon ナス入りガパオライス by miyuki。


 

そして届いたスパイスで

ビールのおつまみにぴったり♪枝豆めんたいチーズスティックを作りましたハート×2

 

枝豆と明太子ととろけるチーズ そこにあらびきガーリックスパイス!

 

あつあつできたてで食べると カリッカリッ! 

ビールが美味しい~

 

 

材料(2~3人分 6本分)

春巻きの皮・・・・・3枚 

枝豆・・・・・200g  塩ゆでし100gほど

明太子・・・・・1腹

とろけるチーズ・・・・・60g 

GABAN あらびきガーリック・・・・・少々 

 

水溶き片栗粉・・・・・少々 (小麦粉と水同量を溶く)

サラダ油・・・・・適量

 

作り方

1) 春巻きの皮は半分に切る。

   枝豆は 塩ゆでしさやから豆を取りだす。

   明太子は スプーンで中から取り出す。

 

2) ボウルに1)の枝豆 明太子 チーズ あらびきガーリックを混ぜ 6等分にする。

   春巻きの皮で包み 水溶き片栗粉で巻き終わりと両端を止める。

 

 


3) フライパンに油を5㎜ほどの高さに入れ 160℃(低温)で揚げ焼きする。


 

※ 包む具を少なくすれば 包みやすいし細くたくさんできます

  冷凍枝豆を使えばラクちん


 

 枝豆のゆで方

   200g~300gの枝豆に対し

   1リットルの水 40gの塩

 

   塩の3分の1で枝豆を塩もみし そのまま残りの塩でゆでる

   沸騰してから3~4分ゆでる


 

こちらがレシピブログさんより届いた今月のスパイスです

 

 

そんなわけで

きのうの晩ごはん 元気の出るカラフル食卓になりました^^

 

 

 

スパイシーおつまみ料理レシピ
スパイシーおつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索

 



 

 
こちらをポチッとお願いします
いつもありがとうございます(^-^)/