お手軽 鶏むね肉で香味マヨネーズあえ | miyukiのスマイルキッチン

お手軽 鶏むね肉で香味マヨネーズあえ

前から 鶏むね肉でエビマヨ風に作ってみたかったのです


きのうの晩ごはんで ついに^^




エビのように 特別な下処理もいらない

お手軽価格で 作り方も簡単


むね肉なのに しっとりと仕上がりました2




ソースは

マヨネーズ ケチャップ  牛乳でのばして メープルシロップで甘みを足し

パセリのみじん切りも混ぜておきました


はちみつを切らしてたので その代わりにシロップ・・・



サラダ菜とポテトサラダを添えて



材料(2人分)

鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・・・1枚(250~300g)

塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・少々


にんにく・しょうが・・・・・・・・・各1かけら みじん切り



A ソース(よく混ぜておく)

 マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・大さじ4 (50gくらい)

 ケチャップ・・・・・・・・・・・・・小さじ2

 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

 メープルシロップ・・・・・・・・小さじ1  (または はちみつ)

 パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・適量    みじん切り


粉(パットに混ぜておく)

 小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

 片栗粉・・・・・・・・・・・・・・大さじ1


サラダ油・・・・・・・・・・・・・大さじ1強


作り方

1) 鶏むね肉は 余分な皮は取り除き 食べやすく8つくらいにそぎ切りする。

  (厚い所は切り開き薄く) 軽く塩こしょうする。


2) 1)の肉に粉をまぶし フライパンに油を熱し 肉の両面をこんがりと焼く。

   

3) 肉に火が通ったら にんにくとしょうがを加え炒め合わせる。

   香りが出てきたら Aのタレにからめて 器に盛る。

   


※ にんにくとしょうがは焦げやすいので 肉に火が通ってから加えました


  焼けた肉をソースにからめます

   くれぐれも ソースをフライパンに入れないように

       ・・・娘がしそうなので 書いておきました   笑


ほうれん草とトマトのみぞれあえ


ゆでたほうれん草はしっかり絞り   トマトは種を取り 1㎝角

水けをきった大根おろしとあえます


ポン酢をかけて




こってりおかずと あっさりみぞれあえの晩ごはんでした




鶏むね肉のエビマヨ風は 娘好みのおかずですが

お外ごはんだったので ザンネン・・・





こちらをポチッとお願いします

いつもありがとうございます(^-^)/