スティック味噌カツ | miyukiのスマイルキッチン

スティック味噌カツ

名古屋名物 味噌カツです 

 形は棒状~♪


いつもの豚カツの見ためもソースも変えて 違った感じのスティック味噌カツのお夕飯


miyukiのスマイル キッチン


カリッと揚がって美味しかったです

お肉の脂身は切り捨て 残りをそのまま細長~く切ります


楽しみましたheart.p

miyukiのスマイル キッチン



脱マンネリの味噌ソース

多めに作れば 他のおかずにも応用できそうぺろり


miyukiのスマイル キッチン


材料(3人分)

豚ロース肉(トンカツ用)・・・・・3枚

塩こしょう         ・・・・・少々


小麦粉   ・・・・・適量

溶きたまご ・・・・・1個分

パン粉    ・・・・・適量


揚げ油


味噌ソース

 八丁味噌   ・・・・・50g

 さとう      ・・・・・大さじ2

 みりん     ・・・・・大さじ1

 水       ・・・・・50cc


作り方

1) 味噌ソースを作る。 

   小鍋に味噌と砂糖を混ぜて入れ みりんも加える。

   水を少しずつ加え溶きながら混ぜる。


   弱火にかけマヨネーズくらいの堅さになるまで煮詰める。


2) 豚肉の白い脂の部分は切り捨て そのまま残りを横長に3等分する。

   軽く塩こしょうする。



3) 2)の肉に小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけ 揚げ油を180度に熱し揚げる。

  器に盛り 1)のソースを添える。 



簡単副菜1品は

じゃがいものおひたし


ポテトサラダを作ろうと思ってたけど 時間がかかるので・・・ やめて(^_^;)



miyukiのスマイル キッチン

せん切りにしたじゃがいもを水にさらし

その後 ざるに取り透き通る程度にゆでます


温かいうちに市販の白だしであえました


パッと見 じゃがいもに見えませんね


でも じゃがいもです^^




                ポチッとクリックしていただけると嬉しいです


                どうもありがとうございました(^-^)/