・鮭の照り焼き&根菜とさつま揚げの煮物 | miyukiのスマイルキッチン

・鮭の照り焼き&根菜とさつま揚げの煮物

12月13日のお夕飯は 和食です


miyukiの の~んびり ブログ


     ・鮭の照り焼き

     ・根菜とさつま揚げの煮物

     ・ピーマンのじゃこいため

     ・豆腐とわかめの味噌汁

     ・ごはん



<鮭の照り焼き>

特価の鮭は 2切れで196円!

安い分小さくて薄かったけど 火の通りが良くてちょうどよかった!

15分ほどタレにつけて  フライパンで焼きます


長ネギを炒めて 添えました


miyukiの の~んびり ブログ



材料(2人分)

生鮭の切り身     ・・・・・2切れ


つけ汁

しょうゆ         ・・・・・大さじ1・5

酒・みりん       ・・・・・各小さじ2


作り方

1) 鮭をつけ汁に15分置く。途中で裏返してからめておく。


2) 鮭を取り出してペーパータオルで軽く水けをふき

  フライパンにサラダ油大さじ2分の1を熱し 焼く。


  弱めの中火で 焦げないように気をつけて両面、焼く。


3) 鮭を皿に盛り 残ったつけ汁をフライパンに入れて煮詰め、鮭にかける。



<根菜とさつま揚げの煮物>

レンコン ごぼう にんじんなどの旬の野菜とさつま揚げを煮ます

鍋におだしと具を加えて 煮込むだけの放置料理笑


根菜が柔らかく煮えました  


miyukiの の~んびり ブログ


材料(2人分)

レンコン      ・・・・・100g   乱切りにして酢水に3~4分つける

ごぼう       ・・・・・100g   4㎝に切って 太いところは縦半分 酢水にさらす→下ゆで

にんじん     ・・・・・2分の1本  乱切り

さつま揚げ(小) ・・・・・4枚     半分に切り 熱湯をかけて油抜き



煮汁

だし            ・・・・・400cc

酒             ・・・・・大さじ3

さとう みりん しょうゆ・・・・・各大さじ2


作り方

 鍋に材料とだしを入れて強火にかけ 煮立ったら 中火にし ほかの調味料を加え煮る。

 汁けがなくなるまで煮て 器に盛る。



<ピーマンのじゃこ炒め>

簡単1品は ピーマンとじゃこを炒めただけ   じゃこは湯通ししてます

先にじゃこを炒めて カリッとさせておきます

酒と さとうと塩少々で味付け! 見かけ以上に美味しいですよにこにこ


miyukiの の~んびり ブログ



娘が帰って行きました    ルフィの赤ベストを持って…笑


さて 年末掃除の続きをしましょう


まだ台所の一部を掃除しただけあはは

レンジ周りだけはきれいになりました