授業参観ところっぴの制服寸法のため、有給貰ったので、朝、ほーちゃんを保育園に送りがてらコストコへ。
10時より早く開く…と言うので早めに行ってみた。


9:20着…

30分とか45分とかには開店するといいなー。という期待通りには行かず。9:55オープン!

11時から久々のネイルサロンを予約していたので、ダッシュでお買い物💨💨

どんなもの買ってる〜?と会社の友達に聞かれたので、今回は画像撮ってみました。




全部で18000円程度。

パパ用のマスク(鼻セ○ブ指定)と貼らないカイロ、無塩バターは品切れ中で買えませんでした〜。

紙パンツはいつもはメリ○ズ。
でも今回は浮気をしてパンパ○スです。
(どうでも良い情報ですみません💦)

どうでも良いついでに買ったものの紹介。(追記)
クロワッサンミニ ストアクーポンで100円引きでつい手が伸びた。
オリーブのピクルス あるといつも購入。
サラダに乗せて毎日食べます。
ヨシダの塩麹タレ 試食で思わず。
昆布だし ちょうどつゆが切れていたのを思い出した。
さくらどりもも肉 きーやんが唐揚げ作ってと懇願するので。(翌日1.2キロ分揚げた…)
スイスチョコ リンツのリンドールを手にしたけど、重さと価格を見てこちらに変更。
ソフトフランスパン 私用。日持ちするやつ。
オイコスブルーベリー コレも私が一人で食べる。
タマヤの食パン 特にファンでも無いけど、うちは朝はパンなので、食パンは切らせない。

雑貨は、
バブ ヒノキの香りがやや苦手だけど、ずっとこのファミリーパックを使っています。
クリネックスティシュー 二個パック。
カークランド トイレットペーパー。
紙パンツ
作品ファイル ほーちゃん用。ころきーのは普通のクリアーファイルにしていたけど、どうかなー。使い勝手は…リピあるか無いかは使ってみてから。



滞在時間は超短いけど、土日のコストコは激混みなんで、一人でサクッと行くコストコが楽で良いです。