ルンルンな気持ちが、オット・娘たちのひと言で打ちのめされた! | 義家の人たちとアタシ

義家の人たちとアタシ

長男の嫁として義家に馴染もうと歩み寄りましたが、義弟が結婚してからは、
義弟嫁を「長男の嫁と違って、いいお嫁さんだ」と、べた褒めする義家の人々。

歩み寄りをやめて9年後アタシの『大!?逆転』が待ち受けていようとは!?

そのいきさつを綴ります。

今日は、仕事を楽しく!?終え、とーーーーっても嬉しい出来事もあり、ルンルン(=⌒▽⌒=)で、帰ってまいりました♪


が、


アタシのルンルンな気持ちが、いのぶのひと言で、打ちのめされました。


うさ、できればしてほしいんやけど・・・、」って。

はぁ!?何考えとんよー!ヾ(▼ヘ▼;)


あっ、同居じゃないですよ。(笑)


詳細は、明日、載せます!



今日の晩御飯後、次女にいのぶが毎朝・毎晩、義家に電話かけている、ことを愚痴の様に言っていると、

いいやん、あんな親でも、心配なんやろうから、電話くらいかけさせたりーや、男の子どもは、母親が好きやねんって


次女が言い終わった時に、長女から部活の件で電話電話がかかり、話していると、

おじいちゃんは、大丈夫?落ち着いた?」祖父を案じて!?おりました。


父は、にこやかo(^▽^)o

母は、複雑・・・(_ _。)


・・・、コメント返信についてですが、初めての方からいただきましたコメントに、今日中にどうしても返信をさせていただきたくて、順番がテレコになっております。


いつも、コメントでご贔屓していただく方々が後になりますこと、心苦しく思います。お許しください。

<(_ _)>


いつも、クリックを有難うございます。<(_ _)>

にほんブログ村

コメント返信が滞っておりますので、コメント欄を閉じさせていただいております。

<(_ _)>

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ

にほんブログ村

ご覧いただきまして、有難うございました!