今日のお昼は湯豆腐鍋でした(^_^)v | 小林邦昭

小林邦昭

のんびり
昔の写真をアップして
楽しんでいます

今日は湯豆腐鍋を紹介いたします
湯豆腐は選手にも人気があります
ファンの皆さんもチャレンジしてみて下さいね


野菜はキャベツ 葱 椎茸 ニラ エノキ 大根など
好きな野菜があれば入れてみて下さい


肉は鶏のもも肉を使います
道場では4㎏~5㎏使いますよ


湯豆腐のつけダレ
タレが肝心ですからチャレンジしてみて下さいね
タレの作り方

鰹節 一握りを鍋に入れて
卵の卵黄だけ4個入れる
青海苔を少々入れて
味の素を少々いれる
醤油を多めに入れる

火にかけて弱火でかき混ぜる
焦げやすいので注意して下さい
香りが出てタレの色が茶色くなって
ペースト状になりましたら火を止めます


肉 大根などを先に入れて
沸騰したら豆腐や野菜などを入れて
タレをつけて食べてみて下さい

タレは湯を入れずに食べて下さいね

因みに湯豆腐のタレは18歳の頃ですが僕が考案したタレです
皆さん、美味しく作って下さいね